東十条駅南口を出てすぐにある、地蔵坂の子育て地蔵尊横の『桜の木』が伐採されるみたい。
木にお知らせが貼ってありました。
地図はこちら。
住所は、東京都北区岸町2丁目11−14です。
この「地蔵坂の子育て地蔵尊」横に今回の桜の木があります。
『桜の木』が伐採されるみたい。
木にお知らせが貼ってありました。
「幹が不朽し、倒木の恐れがあるため、近日中に伐採する予定」のようです。
『この地蔵堂と桜の木は、北区でも名所だったのに…来年の春の桜に咲く満開の桜が観られないのは非常に残念です。』とは読者様からのコメント。
Googleストリートビューでも、ほんのり桜が咲いている時期の写真が見られました↓
先日、赤羽駅前のケヤキの木も伐採されてしまいましたね。
あわせて読みたい


赤羽駅東口駅前広場の“ケヤキの木”がなくなっていました。
赤羽駅東口駅前広場のケヤキの木がなくなっていました。 まずは以前の様子。 そして7月20日朝の様子です。こちら↓ あーーーー、ケヤキが伐採されてなくってしまってます...
台風などの倒木を考えると仕方のないことですが…
景色が変わって寂しくなりそうです(;;)
Horatio Caine様、情報提供ありがとうございました。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

【北区】桐ヶ丘の「カフェレストラン長屋」へ行ったよ!常連さんに大人気のお店で、心もほっこりするランチをいただきました。今回編集員ゆりぽんは、桐ヶ丘中央商店街にある「カフェレストラン長屋」へ行ったよ! 常連さんに大人気...

しぶさわくんデザインの”マンホールカード”が配布されるみたい!!7月28日から「しぶさわくん」デザインの”マンホールカード”が配布されるそうです!! しぶ...

赤羽駅東口駅前広場の“ケヤキの木”がなくなっていました。赤羽駅東口駅前広場のケヤキの木がなくなっていました。 まずは以前の様子。 そして7月20日朝の様子です...