名主の滝公園の桜もだいぶ咲いていました!

飛鳥ドライビングカレッジ

名主の滝公園の桜もだいぶ咲いていました!

名主の滝公園

あわせて読みたい
名主の滝公園の魅力やアクセスを徹底紹介!赤マガだからこそわかる楽しさを解説しちゃいます。 北区の名所を幾度となく訪問してきた赤羽マガジン。実際に見て体験してきた各名所の魅力などをまとめてみようかと思っています。 まず最初は王子にある名主の滝公園です...

名主の滝公園の桜はトンボ池にあります。

薬井門を入ってすぐにある大きなトンボ池の向かい側に桜が咲ていました。
名主の滝公園 桜

うっほ!いい雰囲気。
名主の滝公園 桜

亀もいます。
名主の滝公園 桜

名主の滝公園 桜

名主の滝公園 桜

たくさんの桜の木があるわけではなく、トンボ池に大きな桜の木があるといった感じです。とても緑と水辺にあふれた景観に桜の雰囲気があいますし、また、人も少ないのでのんびりお花見にはいいかもしれません♪




目次

サトザクラは蕾!

正門前にはサトザクラ。
名主の滝公園 桜

蕾の状態で、咲き誇るのを待ちわびています。
名主の滝公園 桜

名主の滝公園 桜

ちなみに正門出たところにも一本桜(ソメイヨシノ)が咲いていました。
名主の滝公園 桜

コブシもきれいでした。

名主の滝公園の薬医門と正門の間に素敵なコブシが咲いていました。
名主の滝公園

桜に負けず劣れずキレイですね~♪
名主の滝公園

名主の滝公園

あわせて読みたい
名主の滝公園の魅力やアクセスを徹底紹介!赤マガだからこそわかる楽しさを解説しちゃいます。 北区の名所を幾度となく訪問してきた赤羽マガジン。実際に見て体験してきた各名所の魅力などをまとめてみようかと思っています。 まず最初は王子にある名主の滝公園です...

名主の滝公園の基本情報

住所 東京都北区岸町1丁目15−25
アクセス JR王子駅/南北線王子駅から徒歩10分程度
入場料 無料
利用時間 午前9時から午後5時まで
7月15日から9月15日は午前9時から午後6時まで
いずれも入園は閉園の30分前まで
休園日 12月29日から1月4日まで
滝・流れ清掃日 第2・4月曜(5月から10月)、第4月曜(11月から4月)
駐車場 駐車場はナシ。近くのコインパーキングを利用
公式サイト 名主の滝公園の公式サイト

周辺の桜情報

あわせて読みたい
飛鳥山の桜(ソメイヨシノ)の開花状況をお伝えします! 飛鳥山の桜(ソメイヨシノ)の開花状況をお伝えします。 だいぶ咲いています! 【飛鳥山の桜の3月22日の開花状況!】 多くの花見客でにぎわっていました。 そのためアス...
あわせて読みたい
本日3月18日から飛鳥山・音無川 桜ライトアップがはじまったので、さっそく見にいってきました。 本日3月18日から飛鳥山・音無川 桜ライトアップがはじまったので、さっそく見にいってきました。 【まずは音無親水公園のライトアップ!】 王子駅北口を出て音無親水公...

■特集記事↓

あわせて読みたい
王子神社は北区有数のパワースポット。御利益は開運除災と子育大願で魅力を徹底紹介! 北区王子の地名を冠した王子神社は北区有数のパワースポット。 さっそくその魅力や歴史を紐解いてみましょう!あわせて周辺のおすすめスポットやグルメ情報も紹介します...
あわせて読みたい
名主の滝公園の魅力やアクセスを徹底紹介!赤マガだからこそわかる楽しさを解説しちゃいます。 北区の名所を幾度となく訪問してきた赤羽マガジン。実際に見て体験してきた各名所の魅力などをまとめてみようかと思っています。 まず最初は王子にある名主の滝公園です...

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
情報提供フォームへ

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。

赤羽マガジンのオススメ記事がLINEに届く!登録はこちら↓

友だち追加

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次