滝野川のトキハソースが今年で100周年を迎えたそうで、Twitterのアイコンなども100周年仕様になってる!
あわせて読みたい


販売を再開したトキハソース本社工場の完全予約制“瀧野川やきそば”を食べてきたよ!
トキハソース本社工場で瀧野川やきそばが完全予約制で販売を開始したことは以前記事にしていますが、ぜひ食べてみたいと早速予約をして購入してきたよ。 いやはや、噂に...
あわせて読みたい


トキハソース 生ソース3種と特選ソースを自動販売機で購入。味比べを楽しみました。
トキハソースの本社工場にある自動販売機で、生ソースを買ってみました! 北区民でありながら、イベントなどでトキハソースをつかった焼きそばは食べたことがありました...
こちら↓
#新しいプロフィール画像 pic.twitter.com/vVSgSy1qvH
— トキハソース株式会社【公式】 (@tokiwasauce) January 18, 2023
また公式Twitterの投稿によると、このロゴは「”0″を2つ繋げて「枯れることなく常に若い芽が育ち青々しているように」という意味と、モチーフの孔雀には「繁栄をもたらす象徴」という2つの意味を表しているそうですよ。
このロゴには
"0"を2つ繋げ、【枯れることなく常に若い芽が育ち青々しているように】
モチーフの孔雀には【繁栄をもたらす象徴】
と2つの意味を表しています🐦🌿
どうぞ1年間よろしくお願いします🙇♀️— トキハソース株式会社【公式】 (@tokiwasauce) January 18, 2023
編集員の自宅の食卓もトキハソースのソースがなくてはならない存在になっております。
100周年おめでとうございます!(・∀・)イイネ!!
あわせて読みたい


赤羽台再開発の用地落札の舞台裏が東洋経済オンラインにでてる!
以前赤マガでも記事にした赤羽台の再開発。その用地落札の舞台裏が東洋経済オンラインに掲載されていました。 赤羽台に地上29階、地下2階の高層マンションが建設予定↓ h...
あわせて読みたい


赤羽のお隣川口にある大泉工場の「1110 CAFE/BAKERY」で贅沢なブランチ!お洒落な店内でいただく“クロッ...
今回編集員ゆりぽんは、赤羽のお隣川口にある大泉工場の「1110 CAFE/BAKERY」に行ってきたよ! お洒落な店内でいただくプラントベースのメニューで、癒しの時間を堪能で...
あわせて読みたい


【北区】滝野川 らーめん玉彦で”極旨かき玉つけそば”なるものを堪能!全粒粉の麺がふわふわのかき玉つけ...
今回、編集員のむちゃんは滝野川にある「らーめん玉彦」で“極旨かき玉つけそば”を堪能してきたよ! 全粒粉の麺がふわふわのかき玉が入ったつけ汁とよく絡んでツルツル食...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
赤羽マガジンのオススメ記事がLINEに届く!登録はこちら↓