飛鳥の小径の紫陽花の5月26日朝の開花の様子。

赤羽マガジン 求人まとめ広告

紫陽花の名所として毎年人気の飛鳥山にある飛鳥の小径。

5月26日の朝9:30分すぎの開花状況をお伝えするよ。

あわせて読みたい
紫陽花の季節がやってくる!2年前に訪れた北区の紫陽花スポット6つを復習してみた。 紫陽花の季節がもうすぐやってきますね!そこで、2年前に赤羽マガジンが訪れた北区の紫陽花スポットを復習してみようと思って簡単にまとめました。 ただ、あくまで2年前...

飛鳥の小径の紫陽花

まだまだ咲いてないですが、ところどころ咲いている感じ。

飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

お、けっこう咲いています。
飛鳥の小径の紫陽花

線路と挟まれて道が細くなるあたり、咲き乱れるとこのあたり、とってもいい雰囲気になります♪

飛鳥の小径の紫陽花

赤い紫陽花。
飛鳥の小径の紫陽花

王子駅南口の飛鳥山下跨線人道橋をくぐって上中里方面。
飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

この階段の横は咲き乱れるとすっごくいい感じになります。
飛鳥の小径の紫陽花

このあたりは日が当たるからかもうすぐ咲きそうな感じかな。
飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

飛鳥の小径の紫陽花

↓こちらは読者のこばまさ様の投稿写真です。
飛鳥の小径の紫陽花

まだまだこれからですかね!

ちなみにこちらは昨年5月28日の時の開花状況の記事。

あわせて読みたい
飛鳥の小径の紫陽花の5月28日時点の開花状況です! 紫陽花の名所として毎年人気の飛鳥山にある飛鳥の小径。 5月28日の開花状況をお伝えするよ。 まずは、JR王子駅の南口から飛鳥山にかかる飛鳥山下跨線人道橋から見た飛鳥...

昨年28日時点で上中里方面の道沿いはかなり咲いている感じでしたね。

今年も咲き乱れる瞬間が楽しみです☆彡

あわせて読みたい
紫陽花の季節がやってくる!2年前に訪れた北区の紫陽花スポット6つを復習してみた。 紫陽花の季節がもうすぐやってきますね!そこで、2年前に赤羽マガジンが訪れた北区の紫陽花スポットを復習してみようと思って簡単にまとめました。 ただ、あくまで2年前...
あわせて読みたい
枯れかけた紫陽花も風情あり 飛鳥の小径 ~赤羽マガジン写真館~ たくさんの紫陽花が目を楽しませてくれた飛鳥山の飛鳥の小径 (紫陽花の道)。 枯れかかった時期の紫陽花も哀愁があって風情があります。 そんな飛鳥の小径を楽しんでき...
あわせて読みたい
雨の紫陽花の道(王子)は風情があっておすすめです! 晴天の紫陽花も良いですが、雨の紫陽花も風情があってなんともおすすめです。 雨が降る週末の王子の飛鳥小径に紫陽花を見に行ってきました。雨がサンサンと降りしきる中...
あわせて読みたい
王子 飛鳥山の紫陽花が今年(2020年)も見ごろになってるよ! 飛鳥山の線路沿いにある飛鳥の小径(こみち)は、紫陽花がみごろを迎えていましたよ。 飛鳥山へ続く階段から紫陽花を眺める人、スマホや一眼レフで写真を撮る人、子供連...

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。

情報提供フォームへ

●赤羽マガジン公式インスタグラムはこちら。
●赤羽マガジン公式フェイスブックはこちら。
●赤羽マガジンTwitterはこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次