東十条の地蔵湯に、解体工事のお知らせが貼ってありました。
場所はこちら。
地図です。
住所は、東京都北区東十条2丁目14−6です。
地蔵湯を背にして右にいくと、2月に閉店した喫茶店みかさがあります。
あわせて読みたい


東十条にある“喫茶店みかさ”が2月末をもって営業を終了するみたい。
東十条にあるレトロな喫茶店「みかさ」が2月末をもって営業を終了するみたいです。 場所はこちら。 住所は、東京都北区東十条2丁目15−9です。 JR東十条駅北口を出て...
地蔵湯を背にして左にいくと、和菓子屋さんの草月、そしてパスタが美味しいプランザーレなどがあります。
あわせて読みたい


東十条 ぱすた屋プランザーレで、ペペロンチーノにたっぷりのチーズをかけていただく美味しさに酔いしれ...
本日は東十条のぱすた屋プランザーレにランチへ行ってきたよ。 寡黙なご主人が作り出すパスタの美味しさに酔いしれましたよ。 さあ、さっそくいってみよう♪ https://aka...
あわせて読みたい


東十条 ぱすた屋プランザーレのディナー3品を堪能!ナスのパルマ風グラタンの美味しいこと、美味しいこと♪
東十条のぱすた屋プランザーレさんのランチに前回いって、ペペロンチーノの美味しさに大ファンになってしまった編集員。 ディナーメニューも興味津々だったので、嫁っこ...
お店に向かって入り口の左のほうに解体工事のお知らせが貼ってありました。
Twitterをみてみると、建物の老朽化・浴場施設の故障修理不可で令和3年3月31日に閉店と出ていますね。何人かの方がツイートしています。
東十条「地蔵湯」
東十条駅より徒歩1分の場所に構える下町銭湯。
玄関の並びにお地蔵様が奉納されていて銭湯の屋号の由来が伺える。
老朽化の為に廃業のポスターが貼られていて物悲しさもある。
サウナはやっていないようで湯船のみが楽しめる状態ですが
味わい深い風情を感じられる銭湯です。
良湯 pic.twitter.com/c8HOm3dcIT— 休日のセント酒 (@kyujitsu_sento) March 17, 2021
東京都北区 東十条「地蔵湯」
2021/3/31 設備老朽化で閉店との事。
お名残惜しいですが、これまでのご営業に深謝♨#銭湯 #地蔵湯 #閉店銭湯 #湯活のススメ
湯活レポート(銭湯編)vol78.東十条南口のサウナ付銭湯ワンデイ散歩②「地蔵湯」(閉店) – 湯活のススメ https://t.co/TVrNS5VuQd— 湯活のススメ (@k_kenichirou) March 13, 2021
尾久駅に住んでいて、職場の赤羽へ自転車で通っていた時、よくこの前を通っていました。
お地蔵さんともお別れになるのでしょうか。。。