みなさま、お久しぶりです。”公園のパンダシリーズ”です。
今回は「田端新町一丁目児童遊園」で見つけた、双子パンダです。
ほらほら、いますよあそこに。
ジャジャーン。
すっごい。そっくりだ!
横から見るとシンクロ率が増しますね。
編集員よしののお気に入りショットはこちらの背中です。
哀愁漂っててなんかいいでしょ。右の子の方がちょっと汚いのもなんかいいでしょ。
以上、「田端新町一丁目児童遊園」で見つけた、双子パンダでした。
過去に出会った、公園の動物たちはこちら↓
あわせて読みたい


ニヤッと笑う、浮間舟渡のパンダ。
浮間舟渡駅から歩いてすぐの「舟渡一丁目児童遊園」のパンダです。 読者の方から「怖い」パンダがいると聞き、見てきました。 いたいた。あれだ。 おっと、なにやら別の...
あわせて読みたい


【北区】公園を守っている(ように見える)動物たち。
公園を守っているかのように見えなくもない、パンダと馬を発見。王子駅からほど近い、「堀船一丁目児童遊園」です。 お、彼らですね。 もはや公園の定番のも言えるパン...
あわせて読みたい


【北区】神谷3丁目児童遊園で見つけた“疲れ切ったキリン”
神谷3丁目児童遊園で、疲れ切って地面にめり込みそうに見えるキリンを見つけましたよ。 公園に入ってみると、丸まった黄色い背中がちらっと見えます。ラクダもいた。 そ...
あわせて読みたい


【北区】神谷で遭遇した上を向くキリンとちょっと怖いゾウ。
神谷の北本通の1本裏手の東十条銀座へ向かう道の途中で、上を向くキリンとちょっと怖いゾウに遭遇しました。 地図でいうとこのあたり↓ 住所は、東京都北区神谷1丁目14−6...
あわせて読みたい


東十条駅近くの公園で見つけた”ラ”のつく動物コンビ。
東十条駅近くの「中十条公園」で”ラ”のつく動物コンビを発見。陸と海のコラボレーションです。 地図はこちら↓ 住所は、東京都北区中十条2丁目12−9です。 公園の北側入り...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

十条に、ますぶちさちよ再び。十条銀座商店街にある「想夫恋 十条銀座店」にフードファイター『ますぶちさちよ』が来てたみたい! 5月...

北区で5月に「閉店」した主なお店まとめ北区で5月に閉店した主なお店をまとめてみました。 ※赤羽マガジンで記事にでてきたものを掲載しています...

駒込駅東口に「こまごめクリニック」が新規開院してました。駒込駅東口に「こまごめクリニック」が新規開院してました。 地図だとここ↓ 住所は、豊島区駒込1丁目2...