
以前赤マガでお伝えした、豊島7丁目に新しく作っていた公園が「豊川児童遊園」という名前で完成していました!

地図はこちら↓
住所は、東京都北区豊島7丁目7−1です。

入口は2か所ありましたが、公園西側の入り口を背にして右はこんな感じ。隣には「としまみつばち保育園」。

左です。少し行くと「北区立豊川小学校」があります。

こちらは工事中だった1月4日に現地に貼ってあった建築計画です↓

工事期間は今年の3月下旬(予定)までとなっていましたよ。
1月4日時点では全体が囲われていて見えないようになっていましたが、

4月18日に現地へ行ってみると、囲いがすっかりとれて公園の全貌がお目見えしていました♪

工事の囲いがなくなり、公園の中にも入れるようになっていましたよ!
公園内を見てみよう♪
実際に中に入って見てみましょ~♪
遊具は2つ。飛行機と、

キリンの滑り台!

と思ったら反対側はゾウだ!

1つで二役ですね。
さらにベンチは2つありましたよ。公園北側には背もたれがあるもの。

南側には背もたれがないもの。

その横には水飲み場!

植木もたくさんありました♪

キンモクセイだ!秋にいい香りがするかな~?

そしてそして、公園の奥の方には健康器具が2種類ありましたよ。
「ぶらぶらツリー」。

こんな感じでぶら下がるらしい。

「よこよこストレッチ」。

こんな感じで体側を伸ばすらしい。

どっちも名前がゆるすぎる(笑)
こちらの「豊川児童遊園」の近くには学校や保育園、住宅もたくさんあるので、みんなの憩いの場になりそうですね♪
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。






