今年ももう11月。
そろそろ紅葉の季節かな?ということで…
編集員ゆりぽん、赤羽駅西口側の3つの公園を巡ってきました。
この記事は11月2日現在の情報です(^^)/
清水坂公園

大きな広場が特徴の清水坂公園。
紅葉している木とまだしていない木が並んでいて、季節の変わり目を感じました。
地図はこちら。
住所は、東京都北区十条仲原4丁目2−1です。
木によって葉の色が違って、それもまた素敵~◎




3つの公園の中で唯一、もみじが色づき始めていました↓

公園内から見えた木々は、結構染まってる!

大きすぎる落ち葉も見つけましたよ(^^♪

赤羽緑道公園

赤羽台から赤羽自然観察公園に続く、細長い公園。
様々な種類の木があって、素敵な景色をたっぷり楽しめました。
地図はこちら。
住所は、東京都北区赤羽台3丁目8−1です。
みて~!この散歩道、秋にはピッタリです◎


もみじはまだまだ緑色。

木の実がなっている木もありました↓

葉によって、緑と赤がくっきり分かれた木も!


アジサイは素敵なドライフラワーになっていました♪♪

赤羽スポーツの森公園(赤羽自然観察公園)

赤羽スポーツの森公園(赤羽自然観察公園)は、様々な自然と触れ合える公園。
すでに落ち葉もたくさん落ちていましたよー!
地図はこちら。
住所は、東京都北区赤羽西5丁目2−34です。
おお~!すでに「真っ赤だなぁ~♪」の歌を歌いたくなるような光景。


緑と黄色のグラデーションも素敵です◎

落ち葉もたっぷり!踏むとザクザクいい音も(^^♪

この実、毎年秋が深まるとたくさん落ちてくるんだよなぁ…

すすきも風になびいていました☆

これからさらに色を変えそうな公園の木々たち。
みなさんもぜひ紅葉を見て素敵な秋を過ごしてみては(^^)/
※11月2日現在の情報です。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。


