
駒込にあるマロンでカレーを食べてきたよ。
この辺りを歩いていていつも気になっていたお店。
お洒落で落ち着いたお店かと思ったら、レトロで豪華な雰囲気の店内で、シンプルな味わいのカレーを堪能できたよ。
ではでは、本日も元気よくいってみよう!おーーーー!
場所
地図はこちら。
住所は、 東京都北区中里1丁目5−10 織田ビル 1Fです。
お店の入り口を背にして左を向くと、こんな感じ。

お店の入り口を背にして右をむくと、アザレア通りのガンコンヌードルがあります。

なんか落ち着いた料亭?のような感じです。

お店の前のこの看板、以前から気になっていたんです。「カレー屋さん」

看板がまわって次は「コーヒー屋さん」と出てきました。

そしてカレーライス500円の文字。

ちょっとお店の外観といい、カレーライス、気になります。
店頭にメニューが出ていました。

主なメニュー
・カレーセット(ミニサラダ/ソフトドリンク付)・・・¥800
・単品カレー・・・¥500
・ナポリタン(ミニサラダ/ソフトドリンク付)・・・¥800
・トーストセット(ミニサラダ/ゆで玉子/ソフトドリンク付)・・・¥700
主なトッピング各¥100
・唐揚げ(2個) ・ゆで玉子 ・ミニコロッケ(2個) ・チーズ ・ミニヒレカツ(1個) ・温玉(1個)
トッピングはカレーにつけるのかな。
まずは、何もつけずに500円のカレーにサラダとドリンクが付いたカレーセット800円を注文してみよう。
店内
いざ店内へ。なんだか素敵な雰囲気に誘われるようです。

店内
おおおおおおおおお!お洒落なカフェかと思ったら、レトロ豪華な雰囲気!煌びやかなカウンターに、ピアノなどもあります。

豪華なシャンデリア、赤い絨毯に、ティファニーブルーのソファが広々とした店内にところ狭しと並んでいます。

ここは高級クラブでしょうか???僕の後に入店したビジネスマン2人もちょっとびっくりしてますよ笑

いやはや編集員もビックリ!

ピアノも置いてあります♪

かつてナイトクラブで、内装や食器がゴージャス&ポップな元喫茶店シャルルだったところのようです。
その後スナックになったようですが、こちらのインスタによると、今は喫茶店としてランチ営業をしているようですね。

いやはや素敵です。

カウンター席もゴージャズ☆彡


そして、女性の店員さんが二人、とても丁寧です。
500円のカレーをセットでお願いしたので、800円!
まずはアイスコーヒーで喉をうるおします。

じゃじゃーん!これが、駒込 マロンのカレーだよ!

おおお、ティファニーブルーの素敵なお皿に、ルーとこんもり盛られたライスだけのシンプルなカレーです!!!

ミニサラダ。

福神漬けとらっきょうが2個。

ミニサラダをいただきますが、なんだかフォークもメルヘンな感じの絵がついてます。

まずはちょいとルーをいただいてみましょう。

おおおお、なんだか、ほのかにフルーティーな感じもするコクのあるカレーです☆彡
ほどよい辛さが心地よく、ライスがガンガンとすすみます。

そして、シンプルがゆえに、福神漬けがとてもあう。

無我夢中であっという間に完食です!
いやはや、この豪華な内装で、シンプルな味わいのカレーをいただく。この内装を見るだけでも一見の価値はあるのではないでしょうか。
素敵な時間を過ごせました。
店員さんに話を聞いたら、コロナの影響をうけて、喫茶店をやっているそうなんです。当面スナックの営業はせずに、喫茶店としての営業を続ける予定とのこと。今なら、このレトロでゴージャズな雰囲気の中でゆったりできるチャンスですね☆彡
店舗情報
マロン
東京都北区中里1丁目5−10 織田ビル 1F


