【北区】神谷にお洒落カフェ「Kamiyer’s Coffee」が新オープンしていました!

飛鳥ドライビングカレッジ

神谷Kamiyer's Coffee
神谷に「Kamiyer’s Coffee」が、9月10日(水)に新オープンしたみたい!
建築会社・神谷工業が手掛けるカフェ。

あわせて読みたい
【北区】神谷に新しくカフェがオープンするみたい。めっちゃかっこいい空間! 赤羽と東十条の間くらい、神谷の住宅街にカフェが新しくオープンするみたい。 めっちゃかっこいい店内もちょっと見せてもらったよ。 地図だとここ↓ 住所は、東京都北区...
目次

場所

地図はこちら↓

住所は、東京都北区神谷3丁目46 常北ビルです。
神谷Kamiyer's Coffee

お店を背にして右へ行くと環七に出ます。
神谷Kamiyer's Coffee

左です。
神谷Kamiyer's Coffee




神谷「Kamiyer’s Coffee」、9月10日(水)に新オープン!

9月19日(金)お店に伺いました。
神谷Kamiyer's Coffee

店内に入るとこんな感じ。
神谷Kamiyer's Coffee
建設会社「神谷工業」が手掛けるカフェで、とにかくかっこいいんですよ!

お店にいたお二人も、神谷工業の方で、普段は図面を書いたりしているんだとか!
神谷Kamiyer's Coffee

とにかく、趣味が詰まった空間って感じで、足を踏み入れた瞬間ワクワクしましたよ♪
神谷Kamiyer's Coffee

店内正面・奥のところにはレジがあり、その横にはアパレルの物販も。
神谷Kamiyer's Coffee

神谷Kamiyer's Coffee

これまたデザインがかっこいい。
神谷Kamiyer's Coffee

そして、一見レンガのように見える奥の壁、実は職人さんの手作業で施されたデザインなんですって!
神谷Kamiyer's Coffee

店内左側には、なんとオフィススペースまで併設されていましたよ!
神谷Kamiyer's Coffee




メニュー

メニューは、コーヒーとソフトドリンク。
神谷Kamiyer's Coffee

それと、自家製コーヒーゼリーがあるそうです。
神谷Kamiyer's Coffee

これからは、フードメニューも展開していく予定なんだとか!

営業時間

営業時間は10時〜18時。定休日は日曜日・祝日。

詳しくは、株式会社 神谷工業インスタグラムをチェックしてみてください。

神谷にこんなオシャレカフェが!新オープンおめでとうございます!

あわせて読みたい
赤羽一番街に「やまちゃん」が新オープンしていました!南越谷に本店を構える居酒屋。 赤羽一番街に「やまちゃん」が9月5日(金)に新オープンしたみたい! 店内の様子やメニューも撮らせていただきました。 https://akabane-shinbun.com/archives/213703 地...
あわせて読みたい
北区立中央図書館の「ひぐらしベーカリー」で店舗限定『赤レンガパン』を買ってみた! 北区立中央図書館内にある「ひぐらしベーカリー」で、店舗限定という『赤レンガパン』を買ってみたよ!あま~いカスタードクリームに癒されました(*´ω`*) 過去の記事は...
あわせて読みたい
北区花火会の穴場!「川口側」の魅力を簡単にご紹介! 9月27日に開催予定の北区花火会2025年「RED×BLUE SPARKLE GATE」。 昨年より川口側にも有料席が設けられたのですが、実はめっちゃ穴場なんです! 昨年、赤マガも川口側...

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ




CAFE & BAR MONROE 2
赤羽の「CAFE&BAR MONROE2」が閉店するみたい。赤羽の「CAFE&BAR MONROE2」が閉店するみたい。 お店のxでお知らせが投稿されてました。 あわせて...
マクドナルド 板橋駅前店
板橋駅東口のマックが一時休業するみたい。板橋駅東口のマックが一時休業するみたい。 地図だとここ↓ 住所は、東京都北区滝野川7丁目2−6。 「マ...
北区花火会
北区花火会「RIZINシート」抽選販売が決定したみたい!9月27日(土)に開催される北区花火会・川口側で「RIZINシート」抽選販売が決定したみたい! 公式HPにお知...

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次