お正月買ってよかったもの。イオンスタイル赤羽の和菓子コーナーじゃなくって、惣菜売り場に山積みされた「どら焼き」が気になりました。
お正月のイオンスタイル赤羽。元旦の朝から、赤マガ編集員はドムドムの福袋目的に行ってたのですよ。
あわせて読みたい


赤羽でドムドムハンバーガーの福袋50人以上並んでた!まるっと中身もご紹介。
イオンスタイル赤羽のドムドムハンバーガーで元旦から今年も福袋を販売。開店時には50人以上並んでましたよ。 本日1月1日8時45分すぎくらい。販売開始は9時から。 今年...
昨夜は狐の行列、そして深夜の赤羽八幡神社の初詣、そして朝からも動いてる編集員は疲労困憊気味でして。
なんか朝ゴハン食べよーっとイオンスタイル赤羽のお弁当・お惣菜コーナーを物色していたら、ドーンと売場の中で主役級で置いてあったのが「手包みどら焼き」。この場所にあるってことは店内で作ってるのか?
いやね、疲れてたから甘いものも欲しくて。その前に和菓子コーナーにも立ち寄ってて、いくつかどら焼きが売ってたんです。
でもでも、和菓子コーナーに置かれず、なぜにここに!と思って気になって買ってみたのがこの子です↓
「銅鍋で高温熟成した中はふわふわ外は香ばしい皮」「北海道十勝産小豆使用の濃厚な小豆の風味とコクのある甘さの粒あん」とでかでかコピーがでてて思わずゲット!259円でした。
やはり店内で作ってるっぽい。
食べてみると、ふわふわな食感と粒あんがほどよく軽い甘さで美味です。
疲れた身体に心地いい~♪
調べたらプレスリリースもでてて1月3日までの限定販売のようですが、無くなり次第終了のようですよ。
お正月は福袋を買ったりと楽しんでる赤羽マガジンでしたが、イオンで見つけた「手包みどら焼き」のほっこりした甘さに癒されました~♪
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

【北区】七社神社の1月2日14時前の様子。初詣で40人ほどの行列も。西ヶ原にある七社神社の1月2日14時前の様子です。 初詣で40人ほどの行列もできてました。 こちら↓ 茅の...

赤羽西口の「イトーヨーカドー」で開店前から300人の大行列できてた!赤羽駅西口にある「イトーヨーカドー」で本日1月2日、開店前から300人の大行列ができていました! こち...

エキュート赤羽の「ゴディバ」で『ニューイヤー ハッピーバッグ』を買ってみました♪エキュート赤羽の「ゴディバ」で『2025 ニューイヤー ハッピーバッグ』を買ってみましたよ♪ こちらがそ...