赤羽ララガーデンに掲示された建築計画に「百貨店」とでてる。
こちら↓
赤羽ララガーデンの事務所が入ってたところ。
現在はビルの建替え中。
こちらが掲示された建築計画です↓
(仮称)lalaガーデンビル新築工事とあって、用途の欄に「百貨店、マーケット、その他/事務所」との記載があります。
百貨店???
赤羽ララガーデンに百貨店ができるのか?そこまで大きい土地かな?
と思ったのですが、「物品販売業を営む店舗であって、同一の建築物内における物品販売業を営む 店舗の用に供する部分の床面積の合計が1,500㎡を超えるものは百貨店と して取り扱う。」との資料が藤沢市のサイトの中にありました。
いわゆる百貨店ではなく、物品販売業を営む店舗の総称的なことなのかな?
これが正解かはわかりませんが、どんなビルが建築されるのか、めちゃくちゃ楽しみになりました(・∀・)イイネ!!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

十条銀座の『ドコモショップ サテライト』が、現店舗からすぐ近くに移転するみたい。十条銀座商店街にある『ドコモショップ サテライト』が、現店舗からすぐ近くに移転するみたい。 現店舗...

西が丘で『パン食い競争』あるみたい。味の素フィールド西が丘をホームグラウンドにする女子プロサッカーチーム「日テレ・東京ヴェルディベレ...

エキュート赤羽「スイーツ2店舗」が期間限定出店。今回は『あんことプリン』!エキュート赤羽「五感すべてを使って楽しむスウィーツのイベントスペース」で、2店舗が期間限定で出店中...