北区イベント

今週の北区の主なイベントまとめ【6月22日(土)~30日(日)】

今週の北区とその周辺の主なイベントをまとめてみました!
期間は【6月22日(土)~30日(日)】です。

北区イベント まとめ

※記事制作時点のものです。
変更の可能性もあるので、お出かけの際は公式情報をご確認の上お出かけください。

6月22日(土) 北とぴあ「0歳からのクラシックコンサート」

北とぴあ
北とぴあで『0歳からのクラシックコンサート』が開催♪テーマは世界旅行!北とぴあで『0歳からのクラシックコンサート』が開催されるそうですよ! 日程は、6月22日(土)。 北とぴあで『0歳からの...

「0歳からのクラシックコンサート」
日時:6月22日(土) 開場9:50 開演10:30
場所:北とぴあつつじホール
東京都北区王子1丁目11−1
チケット購入はこちら

6月22日(土)23日(日) 渋沢×北区おみやげ館前「ミニビアガーデン」

「ミニビアガーデン」
日時:6月22日(土)23日(日) 午後5時~9時
場所:渋沢×北区おみやげ館前
東京都北区西ケ原2丁目16
詳しくはこちら

6月22日(土)23日(日) 飛鳥山公園 青淵文庫「渋沢翁の晩餐会」

飛鳥山が光り輝く!青淵文庫でプロジェクションマッピング開催。飛鳥山の青淵文庫の壁を利用して、6月22日(土)及び23日(日)にプロジェクションマッピングが行われるそうです。 イメージ動画...

プロジェクションマッピング「渋沢翁の晩餐会」
日時:6月22日(土)23日(日) 午後7時15分〜8時30分
上映開始予定時刻:
①午後7時15分②午後7時45分③午後8時15分(すべて同じ内容)
小雨決行/1回15分程度
場所:飛鳥山公園 青淵文庫
東京都北区西ケ原2-16-1
詳しくはこちら

6月23日(日) 清水坂公園「サンクスデー夏」

清水坂公園
【中止】清水坂公園『サンクスデー夏』が開催!森の服屋さんもあるって♪ 追記:開催は【中止】となったようです。 詳細は公式サイト・公式Xをご確認ください。 清水坂公園で『サンクスデー夏』が開催...

「サンクスデー夏」
日時:6月23日(日) 10:00~15:00
※雨天中止
場所:北区立清水坂公園内
東京都北区十条仲原4丁目2−1
内容:公園フードコーナー、あそびコーナー、森の服屋さん
詳しくはこちら




6月27日(木)~30日(日) 上野公園「下町ハイボールフェス」

上野駅
上野公園で『下町ハイボールフェス』やるたみい。上野恩賜公園竹の台広場で『下町ハイボールフェス』が開催されるみたい! 日程は、6月27日(木)~30日(日)。 イベント...

「下町ハイボールフェス2024」
日時:6月27日(木)28日(金) 12:00~21:00
29日(土) 10:00~21:00
30日(日) 10:00~20:00
開催場所:上野恩賜公園竹の台広場(噴水広場)
東京都台東区上野公園5−6
※入場無料
詳しくはこちら

6月30日(日)7月1日(月)「お冨士さん(十条冨士講祭礼)」

十条 冨士塚 お冨士さん
十条 冨士塚 お冨士さん
今年も「お冨士さん(十条冨士講祭礼)」が6月30日・7月1日に開催されるみたい! 今年も「お冨士さん(十条冨士講祭礼)」が6月30日(日)と7月1日(月)に開催されるみたい!公式サイトにお知らせが載っていましたよ。...

「お冨士さん(十条冨士講祭礼)」
日時:6月30日(日)7月1日(月)
場所:十条冨士講あたり
東京都北区中十条2-14-18
詳しくはこちら

その他【長期開催イベント】

~6月23日(日) 北区飛鳥山博物館 収蔵資料展示「学芸戦隊☆キュレイター」

収蔵資料展示「学芸戦隊☆キュレイター」
期間:6月23日(日)まで ※毎週月曜日は休館
午前10時~午後5時
場所:北区飛鳥山博物館 特別展示室
東京都北区王子1丁目1−3
観覧料:無料
詳しくはこちら

~6月30日(日)「十条カレー うますぎカレー伝説」

十条のカレーイベント「うますぎカレー伝説」が24日(金)から開催!赤羽や王子、板橋のお店も参加するみたい! 昨年、4年振りの開催となった十条のカレーイベント。 https://akabane-shinbun.com/archives/...

「十条カレー うますぎカレー伝説」
スタンプ期間:6月30日(日)まで
スタンプカード投函期限:7月1日(月)
参加費:無料(各店舗での飲食費、購入費は別途必要となります)
地域:十条、東十条、赤羽、王子、上中里、本蓮沼、板橋
詳しくはこちら

~6月30日(日) 旧古河庭園「春のバラフェスティバル」

旧古河庭園 春のバラフェスティバル
旧古河庭園『春バラ』が見頃!たくさんの人で賑わっていましたよ。 旧古河庭園で開催中の『春のバラフェスティバル』が、見頃を迎えていますよ! 5月8日、バラを見に行ってきました。 ちなみに...

「春のバラフェスティバル」
期間:6月30日(日)まで
9:00~17:00(最終入園は16:30)
場所:旧古河庭園
東京都北区西ケ原1丁目27−39
内容:
【春バラの早朝開園】5月10日(金)~12日(日)
通常9:00開園のところ、期間中は1時間早く8:00に開園
【春バラの音楽会】※雨天中止
【春バラの人気投票】
【春バラ限定商品の販売「ROSE SHOP」】
【スマホアプリ「旧古河バラコレ」】
【庭園ガイド】
※天候等により、イベントや一部サービスを中止・休止・変更することがあります。
ご来園前に公式ホームページ公式Xにて最新情報をご確認ください。
詳しくはこちら

~9月21日(土) 田端文士村記念館 企画展「友情から生まれたもの 文士村の青春アンサンブル」

企画展「友情から生まれたもの 文士村の青春アンサンブル」
期間:9月21日(土)まで ※休館日を除く
場所:田端文士村記念館 企画展示スペース
東京都北区田端6-1-2
入場料:無料
詳しくはこちら

~10月31日(木) 荒川放水路通水100周年記念企画「あなたも荒川放水路博士!クイズラリー」

荒川治水資料館
『あなたも荒川放水路博士!クイズラリー』が開催してる。先着で激レアな“岩淵水門操作体験”も。荒川放水路通水100周年記念企画として『あなたも荒川放水路博士!クイズラリー』が開催されているみたい。 日程は5月30日(木)~10月...

荒川放水路通水100周年記念企画「あなたも荒川放水路博士!クイズラリー」
開催期間:10月31日(木)まで
<参加方法>
・QRコードから「あなたも荒川放水路博士!クイズラリー」LINE公式アカウントを追加
・対象スポットへ行き、出題されたクイズに正解するとスタンプGET
・スタンプを集めて特典に応募
<応募特典>
【参加賞】スタンプ消費なし
・旧岩淵水門(赤水門)、岩淵水門(青水門)カード(通常Ver.)
【クイズコンプリート賞】320スタンプで応募可能
・荒川放水路博士の賞状授与
・旧岩淵水門(赤水門)、岩淵水門(青水門)カード(レアVer.)
【激レア体験】100スタンプで応募可能
・岩淵水門操作体験+災害対策室見学 毎月先着3組様(1組3名まで)
・災害対策支援船あらかわ号乗船体験 毎月先着25名様
詳しくはこちら

※記事掲載時の情報です。変更になる場合がございます。
ご了承ください。

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ




赤羽台にある「八幡蕎麦 赤羽屋」で『イベリコ豚 せいろ』を食べてきたよ!イベリコ豚の旨みが溶け出したつけ汁で蕎麦を味わい尽くす。どうもどうも!新人編集員そらこです! 本日は、赤羽台にある「八幡蕎麦 赤羽屋」で『イベリコ豚 せいろ…
おとなの週末7月号
ALEXANDROS磯部寛之が赤羽ではしご酒したみたい。追~いか~けて届くよう♪の『ワタリドリ』でおなじみ、日本のロックバンド[ALEXANDROS]のベーシスト磯部…
電気自動車 カーシェアリング イーモ
小豆沢に『電気自動車カーシェア』ステーションできるかも。赤羽北からもほど近い、板橋区小豆沢2丁目に『電気自動車カーシェアeemo(イーモ)』の看板がありました。…

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。