赤羽台にあるスーパーマーケット「はあとすうぱあ いまどや」で焼き芋を買ってみた!レトロな商店で買う焼き芋はほくほくでおいしかった~!
場所
地図はこちら↓
住所は、東京都北区赤羽台3丁目6−8です。
お店を背にして右はこんな感じ。少し行くと「八幡蕎麦 赤羽屋」があります。
あわせて読みたい


【北区】八幡蕎麦 赤羽屋 とんかつ御飯!サクッとしたころもにお肉のやわらかさとうまみで口の中が幸せ...
今回赤羽マガジン編集員が食べたのは八幡蕎麦 赤羽屋のとんかつ御飯1000円です。 お蕎麦が美味しいお店ですが、今回はとんかつをいただいてみました! 地図はこちら。 ...
あわせて読みたい


【北区】赤羽台にある「八幡蕎麦 赤羽屋」で親子丼を堪能!鶏肉やたまご以外にも種類豊富な具が入った親...
今回編集員ゆりぽんは、赤羽台にある「八幡蕎麦 赤羽屋」でランチをしたよ! 選んだ親子丼は想像よりも具沢山!新しい親子丼でとっても美味でした。 https://akabane-sh...
左です。進むとすぐに「八幡坂」に出ます。
焼き芋を作っているのは商店の隣の青い建物。
「おいしい焼きいも 製造はじまりました」との貼り紙が。
これはついつい引き寄せられちゃう。
この機械で焼いてるようですよ~。
相場はだいたい変わらないそうですが、お芋の大きさによって値段が変わることもあるようです。
今日は150円!市場で人気が出ちゃうから、品種は秘密とのこと♡
平日夕方に行ってみたところ最後の一つでした!セーフっ!
ほくほくの焼き芋♪
紙袋に入れてもらってルンルンでお持ち帰りしてきました♪
今年初の焼き芋だあ!
じゃじゃーん!
おお、細いけど長いタイプのお芋!
上から見るとこんな感じ。
割ってみます!
お~!ほくほくしてそうな中身!
さっそく皮ごとかじりついちゃうぞ~!
うんうん!ほくほくで、優しい甘さだ~。冷めたらレンジで温めてもいいそうですよ!
食物繊維が豊富そうですね~。
ちょっと皮をむいてみた。
中までいい焼き色がついてる~!
剥いた皮ももちろんお腹の中へ。冬を感じるほくほく焼き芋でしたとさっ!
ごちそうさまでした(^O^)
※時間帯によっては、焼き芋は準備中の可能性があります。ご了承ください。
店舗情報
はあとすうぱあ いまどや
東京都北区赤羽台3丁目6−8
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

駒込にある「NIKI BAKERY&CAFE」の『クロワッサン』を頬張る。パン好き編集員よしの@赤マガが、北区内のパン屋さんをめぐってテーマに沿ったパンを月に数件レポート...

【北区】サミット王子店の目の前に、洋服店が新オープンしていました。サミット王子店の目の前に、洋服店が新オープンしていましたよ。 地図はこちら↓ 住所は、東京都北区豊島...

明後日からJR川口駅前で「川口×絶品グルメ☆鍋祭り」やるみたい。明後日12月1日から3日までJR川口駅前のキュポ・ラ広場で「川口×絶品グルメ☆鍋祭り」が開催されるみたい...