JR赤羽駅にツバメの巣ができてる。

JR赤羽駅にツバメの巣ができてると読者様から連絡をいただいたので、さっそく編集員、行ってきました!

JR赤羽駅の西側に二つほどのツバメの巣を発見しましたよ。

目次

一つ目のツバメの巣の場所。

一つ目は、JR赤羽駅の北改札を出て、西口方面に出たら線路沿いを左へ。

すると、線路沿いに、証明写真や宅配BOXが置いてあります。
JR赤羽駅にあるツバメの巣への行き方

その斜め前の柱にツバメの巣がありました。
JR赤羽駅のツバメの巣

上を見てみると・・・
ツバメの巣

おおお、あったーーーー!これは2匹くらいいますかね???

柱にツバメの巣に関する注意書きが貼ってありますね。
ツバメの巣

今年も、ツバメが帰ってくる季節になりました。
柱の上には巣がありますので、
“落とし物”にお気をつけください。
ツバメが巣立つまで皆様で温かく
見守って頂けますようご理解とご協力をお願い致します。

今年もとあるので、これは毎年、このあたりの柱に巣を作っているのでしょうか。

2つ目のツバメの巣の場所

JR赤羽駅の南口を出て、西側へ出たら、左に向かってすぐの柱に巣がありました。

HOTEL AKABANEの前の柱ですね。

JR赤羽駅のツバメの巣

見上げると・・・
ツバメの巣
こちらもいましたーーー!

赤羽駅でツバメが巣を作っていたとは気が付きませんでした。

Kさん、情報提供ありがとうございました。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次