以前赤マガでも紹介した、志茂にある北清掃工場の解体工事。
北清掃工場が解体となった今、北区のごみはどこで焼却されるのか気になって調べてみました。
あわせて読みたい


志茂にある北清掃工場に「解体工事のお知らせ」が貼られていました。
北清掃工場に「解体工事のお知らせ」が貼られていました。 地図です。 住所は、東京都北区志茂1丁目2−36。 北清掃工場を背にして左はこんな感じ。こっちにいくと、...
解体・建替え予定の「北清掃工場」
老朽化に伴い解体工事中の北清掃工場。
解体後は新たな工場として建替えられるようですよ!
今回の工事を請け負う三菱重工業株式会社のプレスリリースには、工事完成予想図が載っています。
完成は2030年2月予定だそう!!!
うわお…めちゃくちゃ未来…(笑)
北区のごみはどこで焼却されるの?
そこで疑問に思ったのが…
北清掃工場が工事中の今「北区のごみはどこで焼却されるの?」ということ。
気になったので調べてみると、東京二十三区清掃一部事務組合のページに答えが!
こちらの「北清掃工場建替事業 解体工事説明会における ご意見・ご質問への見解について」の最後のページ。
『建替工事期間中、北区のごみはどこへ行くのか』という質問があります!

そうそう!私も気になってたーーー!!!
答えは『建替工事期間中のごみは、板橋清掃工場など北区周辺にある清掃工場に搬入します』とのこと。
「東京二十三区清掃一部事務組合」とあるように、東京都は区の清掃工場が使用できない場合、近隣の区で協力し合ってごみを焼却するみたい◎
ちなみにごみを集める場所は、北区だと『北区清掃事務所(豊島8-4-3)』で、その後近隣の区の清掃工場に運ばれるようです!



なるほど~!これは納得\(^^)/
なにげなく生活している中でも、日常的に出るごみ。
そのごみ処理についてのふとした疑問から、清掃工場のありがたみを実感した編集員ゆりぽんでした。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




赤羽駅前のこのビルの名前なーんだ?【東京都北区クイズ】東京都北区をテーマにしたクイズに回答することで、北区をより知ることができる【東京都北区クイズ】コ...


健康食通販カタログ「ミールタイム」の会社【北区の上場企業シリーズ3】東京都北区に本社・本店がある企業をリサーチすることで、より北区を知ることができる【北区の上場企業...


東十条銀座にある松屋が改装のため一時閉店するみたい。期間は8月29日(火)から11月中旬頃まで。東十条銀座にある松屋が改装のため一時閉店するみたい。期間は8月29日(火)から11月中旬頃までとのことで...