尾久駅近くにおにぎりのお店「結び処 いなほ」が新オープン!“福島県産コシヒカリ”を使ったこだわりのお結びを実際にテイクアウトしてみたよ!

赤羽マガジン 求人まとめ広告

結び処 いなほ
尾久駅近くにおにぎりのお店「結び処 いなほ」が7月12日に新オープンしました!
実際に編集員あべちゃんがお結びを2種類テイクアウトしてみたよ!(^^)!

あわせて読みたい
【北区】尾久駅近くにおにぎりのお店「結び処 いなほ」が7月12日に新オープンするみたい。ガストの近く。 尾久駅近くにおにぎり屋「結び処 いなほ」が新オープンするようです。 店頭のポスターやチラシによると7月12日オープン予定のようです。 【場所】 地図です。 住所は、...
目次

場所

地図はこちら↓

お店を背にして右はこんな感じ。
この先を進むと「城北信用金庫尾久駅前支店」がありますよ!
結び処 いなほ

左です。
ここを左手に進むと「ガスト尾久店」があります。
結び処 いなほ

お店全体はこんな感じ!!
ビルの1階にお店があります♪
結び処 いなほ

店頭には開店祝いのお花や、
結び処 いなほ

NEW OPENと書かれたメニューのポスターが!
お結びだけでなく、お惣菜も販売しているみたい!(^^)!
結び処 いなほ

そしてこんな看板もあ~ました↓
結び処 いなほ
「オープン記念」についてや、「本日のお惣菜」のメニューなどが書かれています!

今日は実際にオープン日にお店に訪れ、
「明太子」(150円)と「銀しゃけ」(150円)をテイクアウトしてみたよ(^^)/

ちなみにイートインだと、メニューはこんな感じ!
結び処 いなほ

では、早速オフィスに戻って食べてみましょう~(^o^)丿




いざ実食!!

ででーん!オフィスに戻ってまいりました!
結び処 いなほ

そしてこちらが、結び処 いなほのお結びだぁー!
結び処 いなほ

まずは明太子から食べてみよーっと!
ごはんがつやつやだぁ~☆彡
結び処 いなほ

大きさはこんな感じで小さめサイズ!
高さは私の親指くらいあります(´ω`)
結び処 いなほ

では、いただきまーす(*^^*)
結び処 いなほ
ん~!!ふっくらごはんと塩辛い明太子が堪らん~!!
そして、なんだか優しさを感じます(*´▽`*)

次は銀しゃけー!上にちょこんとシャケが乗っててかわいい(^^♪
結び処 いなほ

一口食べてみると、こちらもつやつやふっくらのごはんと、
柔らかくほぐされた銀シャケが合う~!!
結び処 いなほ

小さめサイズだから、ちょっと小腹が空いたときとかにピッタリですね✿
全種類制覇もできちゃいそう~(´∀`*)ウフフ
結び処 いなほ

ということで、あっという間に完食です☆彡

気になる方はぜひ訪れてみては~!

ごちそうさまでした。




店舗情報

結び処 いなほ
東京都北区昭和町2丁目6−9 高木ビル

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
情報提供フォームへ

あわせて読みたい
東十条商店街に餃子の無人販売『宇都宮餃子 はちまん餃子』がオープンするみたい。「おかずクイック東十... 東十条商店街に餃子の無人販売所「はちまん餃子」がオープンするみたい! 場所は「おかずクイック東十条店」があったところです。 【場所】 地図はこちら↓ 住所は、東京...
あわせて読みたい
『JR東日本 クレヨンしんちゃんスタンプラリーだゾ!』が開催されるみたい。赤羽駅はスタンプ設置駅・ゴ... 『JR東日本 クレヨンしんちゃんスタンプラリーだゾ!』が初めて開催されるみたい! 日程は、7月14日(金)から8月31日(木)までです。 プレスリリースがありました。 「『J...
あわせて読みたい
北区周辺の主な花火大会まとめ【2023年】 北区周辺の主な花火大会(2023年)をまとめてみました! ※記事制作時点のものです。 変更の可能性もあるので、お出かけの際は公式情報をご確認の上お出かけください。 ...

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。

赤羽マガジンのオススメ記事がLINEに届く!登録はこちら↓

友だち追加

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

さくら総合福祉 北区
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次