飛鳥山で「和同開珎」がみれるよ!
現在、飛鳥山博物館でおこなわれてる「ASUKAYAMAセレクション25」に田端で発掘されたという「和同開珎」が展示されてるよ!
編集員、大学受験で日本史を選択してたので、「和同開珎」懐かしいです☆彡ちょっとテンションあがって、実際に飛鳥山博物館で編集員も見てきました。
【#学芸員のつぶやき】
現在開催している「ASUKAYAMAセレクション25」に展示中の「和同開珎」。区内で唯一の資料ですが、表面がかなり摩耗しています。しかし、よ~く見ると「和」「珎」はなんとか読むことができます。拓本と見比べながら、ご覧ください。〈学芸員KY〉 pic.twitter.com/MRsm08eQmi— 【公式】北区飛鳥山博物館 (@ASUKAYAMA_muse) June 15, 2023
和同開珎というと、日本最古の鋳造貨幣として日本史の授業に出てきたのを覚えていますが、なんと今は飛鳥池工房遺跡で発見された宮本銭が日本最古の鋳造貨幣になってるそうな。
「和同開珎」が展示されている飛鳥山博物館の「ASUKAYAMAセレクション25」は6月25日までやってるようですよ。
詳細はこちら。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。