王子から池袋へは都電さくらトラムで行くのもおすすめ。南池袋の東通りの個性豊かなお店たちを見ながらの散策が楽しいよ。

飛鳥ドライビングカレッジ

王子から池袋へは前回自転車で行くことをご紹介したのですが、
今回は都電さくらトラムでの行き方をご紹介します。

あわせて読みたい
王子駅から池袋駅へは自転車で約20分前後で行けるよ!実際に行ってみたよ。 【自転車で王子駅から池袋駅まで何分で行けるか実際に行ってみました。】 JR王子駅からJR池袋駅へ行くのって、乗り換えがあったちょっと面倒ですよね。 京浜東北線に乗...

都電の王子駅から東池袋または雑司ヶ谷で降りて徒歩で池袋駅へ向かいます。
個人的には雑司ヶ谷の駅を降りて、池袋駅までの道中の東通りの雰囲気がとても好きなので、
こちらをオススメしますよ。

目次

王子から都電に乗って雑司ヶ谷へ行ってみる!

では、出発!

都電の駅図です。
王子から都電雑司ヶ谷駅までは、約21分です。
都電の駅

都電の王子駅です。
王子駅の都電

さあ、青空と白い雲がいい感じです。
お散歩日和りですね。
王子駅から池袋駅へ向かう空

都電雑司ヶ谷の駅に到着。
都電荒川線(東京さくらトラム)の雑司ヶ谷の駅

さあ、雑司ヶ谷から池袋駅まで散策だよ!

線路を渡ってまっすぐ進むとすぐに東通りへ。
南池袋の東通り
この東通り、なんでもグルメストリートと評判らしく、美味しいお店がたくさんあるみたい。
お洒落なお店と昭和の名残が残るお店が混在していて、歩くだけで楽しいです。

この東通りを入って出口までとにかくまっすぐ歩けば南池袋の明治通りにぶつかります。
ジュンク堂がすぐそばです。

さあ、レッツゴー!

雰囲気ある本屋さん。
南池袋の天狼院書店

お、なんかかっこいい~
東通りの南池袋

かわいいタバコと雑貨のお店の看板♪
南池袋の東通りのタバコ屋さん

ほら、見てくださいっ!コインランドリーが可愛い♪
池袋東通りのコインランドリー

かっこいい、お洒落なお蕎麦さん。
南池袋の東通りのお蕎麦屋さん

絞りたてサワー専門店?ほえー!気になります。
絞りたてサワー専門店

草木に覆われたカフェ。雰囲気いいですね~。
南池袋東通りのカフェ

老眼めがね博物館・・・???
池袋東通りの老眼めがね博物館
お客様で賑わってます!!!!!
建物の壁がよく見るとサングラスで埋め尽くされてるの???

池袋の風とはいったい何なんだ?
池袋の風
お通しがモンドセレクション銀賞を受賞したのでしょうか。こちらも気になりますね。

スポンサーリンク(広告)



池袋の明治通りまでもう少しだよ~

雑司ヶ谷七福神が出てきましたよっ!
雑司ヶ谷の七福神

かわいい看板ですね~♪
南池袋の東通りの看板

今度は昭和の香りが漂う中華のお店。
南池袋の東通りの中華のお店

強烈な青色が個性的です。
南池袋の東通りのお店

おお、なんかかっこいいぞい。
南池袋の東通りのお店

個性的なテナントの看板たちです。
南池袋の東通りの個性的なテナント

いよいよゴールです。
南池袋の明治通りのにぎわいが見えてきました。
南池袋の東通りの出口

東通りを抜けると、左側は池袋のジュンク堂書店です。

池袋のジュンク堂書店

お疲れ様でした。

都電雑司ヶ谷の駅から東通りの出口まで徒歩でだいたい15分前後くらいでしょうか。
なので、王子からだと、約40分くらいですかね。

南池袋の東通りの個性豊かなお店を見ていると飽きないですね。
とっても楽しい。
時間がある時にでも散歩してみてはいかがでしょうか。
*ちなみに日曜日に行ったので、お休みのお店も多かったです。

あわせて読みたい
王子から池袋へは都電さくらトラムで行くのもおすすめ。南池袋の東通りの個性豊かなお店たちを見ながら... 王子から池袋へは前回自転車で行くことをご紹介したのですが、 今回は都電さくらトラムでの行き方をご紹介します。 https://akabane-shinbun.com/archives/728 都電の王...

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次