赤羽マガジンでも毎年紹介している王子神社の「熊手市」。
今年も12月6日に開催されるみたい!
あわせて読みたい


【北区】本日の王子神社の熊手市の様子。都内では年内最後になる酉の市。
本日の王子神社の熊手市の様子です。 出店も出てました!そういえば、2年前にはじめて王子神社の熊手市に行ったときに、フルーツあめ食べたなあ。 串焼き、美味しそう~...
あわせて読みたい


王子神社の熊手市の様子。
王子神社の熊手市は都内では年内最後になる酉の市が本日12月6日(日)に開催されているので、行ってみました。 音無親水公園の階段を登って行ってみました。(本当は鳥...
あわせて読みたい


2019年12月6日王子神社の熊手市の様子だよ。
2019年12月6日王子神社の熊手市の様子だよ。 北区の王子で熊手市があるって編集員知りませんでした。 しかも、この王子神社が年内都内で最後の熊手市だそう。 【王子神...
ちなみに王子神社の地図はこちら。
住所は、東京都北区王子本町1丁目1−12です。
王子をふらふら歩いている時、掲示板に貼り紙を見つけましたよ。
十二月六日
王子神社 熊手市
王子神社 熊手市
・新型コロナウイルス感染防止に留意して斎行いたします。
・御来社の際にはマスクの着用を御願い致します。
・本年(令和四年)の斎行は午前十時より午後九時までと致します。
公式ホームページを見ると、熊手市は毎年12月6日なんですね!
編集員ゆりぽん、初参戦できたらな~と思っています(^^)/
あわせて読みたい


【北区】清水坂公園で「サンクスデー 秋」が開催されるみたい!日程は10月16日で、絵本や児童書の交換会...
清水坂公園で「サンクスデー 秋」が開催されるみたい。 日程は10月16日で、絵本や児童書の交換会もあるそうです! https://akabane-shinbun.com/archives/59803 ちなみ...
あわせて読みたい


【北区】東十条「イタリアンキッチン グリケン」のランチで選んだ“オムのっけ”は特製ハヤシライスとふわ...
東十条商店街からすぐの場所にある「イタリアンキッチン グリケン」。 今回編集員ゆりぽんはそこで、“オムのっけ”を食べたよ! 地図はこちら。 住所は、東京都北区東十...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。