2021年12月に浮間公園の風車広場に1万本のチューリップの球根を植えるため、『うきまガーデンプロジェクト』でクラウドファンディングを開催してるみたい。
【クラウドファンディングプロジェクト概要】
プロジェクト名:浮間公園に1万本のチューリップを!うきまガーデンカフェプロジェクト募集期間 : ~2021年11月30日(火)
目標金額 : 50万円
URL : うきまガーデンプロジェクト
リターン品例 : 球根植え付け体験等
リターンの球根の植え付けに参加できたら、自分が植えた球根が花開いて、素敵な風景が広がると考えたら、とても素敵ですね。
2021年11月13日時点で、目標50万円に対し19.5万円が16人の方から寄付されていました。
2022年の春にはたくさんのチューリップが浮間公園に咲き誇るはず。また、チューリップが開花するあたりでマルシェも開催する予定なんだとか。
色とりどりのチューリップと美味しい食べ物、楽しいショッピング…想像するだけで、子どもも大人も誰もが楽しめる場所になること請け合いですね☆彡
春が来るのが待ち遠しくなりそうです♪
2021年春のチューリップ開花の記事はこちら↓
あわせて読みたい


浮間公園の風車近くの広場のチューリップガーデンでチューリップが咲き始めていたよ。
浮間公園の風車近くの広場にチューリップガーデンが出来ていましたよ。 「みんなでチューリップガーデンをつくりました」のお知らせが貼ってありました。お子さんたちも...
浮間公園の紅葉の記事はこちら↓
あわせて読みたい


秋づき始めた浮間公園。
浮間公園が秋づきはじめていました。 青空が気持ちいいです。 うっすら紅葉がはじまっている感じですね。 風車も見えます。 お!カモが近づいてきた! 元気かい?(・∀・...
浮間公園の桜の記事はこちら↓
あわせて読みたい


浮間公園の桜 風車と共に咲き乱れる風景は圧巻!
【浮間公園の桜】 浮間公園には、約150~200本の桜が植えられいて、大きな池にいる鴨・そして鳥が飛び交い、浮間公園のシンボルの風車と桜が咲き乱れる風景はとても圧巻...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!
→情報提供フォームへ。