\赤羽マガジンで記事制作&記事制作補助スタッフ募集します。/

赤羽マガジンは、北区の開店・閉店情報やイベント、グルメなどを紹介しているローカルメディアサイトです。ご覧いただいている時点でたぶん知っててくれると思うのですが♪
実は北区の産業振興課の支援を受けて、赤羽にある創業支援施設ネスト赤羽ではじまった会社で運営してます。事務所は、今年移転して赤羽駅西口から徒歩3分ほど。ビルの7Fにあるので、赤羽を一望できます(・∀・)イイネ!!。
今回の応募では、赤羽マガジンと姉妹サイトの「川口マガジン」も手伝ってくれる方を募集しています。
そーそーライター経験はあってもなくても全然大丈夫!!!!
→これは選考にはまったく関係ありません。よく聞かれるので☆彡
雇用形態

今回募集させていただく雇用形態は、パート・アルバイトです。
アルバイト・パートは勤務時間は週に20時間までを想定しています。
平日&土曜日&祝日の10時~19時の間で、週12時間~20時間以内(週2~4日で1日5時間~8時間程度)働ける方を募集します。
基本的な出勤日時(例えば月火水金 10時~15時)など決めて、ネタやイベント、そしてご自身の予定などにあわせて調整する形です。中抜けも可能です。プライベートとの両立がしやすいのも魅力かと。
時給は1300円です。
とにかく働き方については比較的自由な方だと思ってまして。
ですので主婦、大学生など働く時間は限られても意欲のある方は大歓迎!
15時頃から18時30分くらいまで勤務できる方、土曜日でてくれる方(月1回程度でも嬉しい)や年始少しでも出れるよって方も歓迎!日中10時~15時くらいでも全然OK!
とにかく、赤マガをもっともっと楽しくしたい!って思いの方ぜひに~(・∀・)イイネ!!
グルメ記事をつくる場合は、飲食代支給。食べてる時間も給与がでます。
仕事内容
今回は記事制作または記事制作補助です。

記事制作補助は、北区や川口市などを調査したり、自転車や徒歩、電車などを使って動いて開店・閉店の写真を撮ったり、社内でイベントまとめを作ったりする業務。記事制作は、実際にお店さんにいってご飯食べてグルメ記事を書いたり、取材ネタを探して書いたり、不動産やイベントのレビュー記事を書いたりといった感じです。
徐々に仕事をしていきながら、やれることを増やしていってもらえたら。
一日の流れ。
朝~ 今日回るところや記事ネタをみんなで相談して、
朝10時~
取材に向かいます。

お店が開店していたら、外観を撮影。歩き回りながら、面白い看板はないか?まちの変化はないか?を常にチェックします。

12時~
グルメ記事を書くならお店へゴー!

もちろん食費もすべて経費として会社負担。食べている時間も業務時間に含まれます。
時には飛鳥山のゾウに癒されながら、それを記事にしたり。


コロッケの食べ比べをしたり。


最近は不動産を紹介したり、クイズを考えたり。
16時~
会社で記事作成

時には取材場所近くのカフェで記事を書いたり。
ちなみに北区花火会を見るのも仕事です。

週末のイベントだけいって在宅で仕上げたりなんてことも。

自分がそして読者が楽しいとか面白い!と思えるものを体験して紹介していく感じです。
職場の雰囲気

職場の雰囲気は和気あいあい。これはかなり自慢です。
現在スタッフは5名。子育て中のママさんスタッフも2名、20歳になったばかりの大学生もいます。みんなで楽しく、地域に住む皆さんの日々の生活が少しでも楽しくなるようなサイトを作ろうと頑張ってます。
どんな人が向いてるの?

今いるスタッフのほとんどがライター経験はありません。書き方はいくらでも教えることができるので。もちろん、ライター経験があってもウエルカムですが。
*ライター未経験の方はぜひこちらの記事も参考にしてください↓

北区に詳しくある必要もまったくないです。また、グルメである必要もなくって。
好奇心だったり、新しいことに前向きな方で常識がある方と一緒にお仕事できたら。
あ、人と会うことが多いので、コミュニケーション力がある方はおすすめかも。接客とか販売とか営業とかしてた方は経験が生かせるかなって思います。あと、町中を徒歩や自転車で動き回ることもあるので、体力ある方!もしくは、情報を整理したりまとめるのが得意な方もいいかも。この中のどれか一つでも当てはまる方はぜひに~!
必須能力としては、自転車乗れる方でPCは普通に使える方。あと、ご自身のノートPCを持参して仕事できる方。
*華美なネイルは不可。
Q&A

Q1.記事の書き方は教えてもらえますか?
A.はい。スタッフが記事作成、取材、写真の撮り方などを教えます。みんな優しいので、全員でサポートさせていただきます。
Q2.ノルマ(目標)はありますか?
もちろん全体の閲覧数を上がるようにみんなでがんばりますが、記事ごとの閲覧数の目標はありません。記事ごとの閲覧数を目標にしてしまうと、面白いものを作りにくくなったり、チャレンジしなくなったりしちゃうからです。閲覧数はないですが、ざっくりとした目安として記事制作本数はあります。
Q3.広告の営業などをしないといけないのでしょうか?
今のところありません。それより、いいコンテンツを作ることにみんなで集中したいです。

Q4.子供がいますが応募できますか?
はい、大丈夫です。勤務予定日に行事などがある場合は、事前に申告していただければお休み、または他の勤務日に振り替えていただきます。
また、当日の急な発熱などは遠慮なく休んでください。1か月単位でみて仕事に支障がなければ、できるだけフレキシブルに対応させていただいてます。
ここは赤羽マガジンで働きやすいポイントの一つかな
Q5.大学生です。応募できますか?
はい。ご応募いただけます。現在、大学2年生で20歳になったばかりのまっつんが頑張ってくれてます。
また、以前は大学3年生の時から赤羽マガジン&川口マガジンを頑張ってくれたスタッフもいました。就職活動や自身の成長にとても役に立ったようです。
Q6.顔出しは絶対に必要ですか?
A.申し訳ありませんが絶対に顔出しは必要となっております。ご了承ください。
Q7.自転車にのれなくても大丈夫ですか?
A.申し訳ありません自転車に乗れることは必要となっております。ご了承ください。
※取材内容によりたまに夜にグルメ記事や日曜日のイベントの取材仕事が入ることがあります。
※取得した個人情報は、採用選考にのみ使用します。
※不採用についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
| 雇用形態 | アルバイト・パート |
|---|---|
| 勤務地 | 赤羽駅より徒歩3分ほどのリノベされたオフィス*直行や直帰がある場合もあります。 |
| 仕事内容 | ・赤羽マガジン&川口マガジンの記事作成、取材等・SNS運営・その他運営業務全般 |
| 資格・経験 | PC基本スキル(タイピングや簡単なExcel作業など)、自転車に乗れること、北区在住の方または川口在住の方 ・記事に顔出しできる方 ※歓迎スキル:WordPress、illustrator、Photoshopなどの経験 *ノートパソコンはご自身のものをご使用ください。 *撮影はご自身のスマホでしていただきます。 |
| 勤務時間 | 月から土曜日の間で 週2~4日で1日4時間~8時間程度(週20時間以内) *休憩時間1時間、休憩時間は給与は発生しません。勤務時間は10時~19時くらいの間で話し合いの上決めましょう |
| 給与 | 「1」:時給1300円*試用期間6ヶ月(試用期間は時給1250円。仕事を覚えたら研修期間中でも即昇給します。) ・通勤交費:月20,000円まで(業務上の交通費は全支給) ・服装自由 ・有給 ・社会保険、雇用保険、労働保険完備 |
| 募集人数 | 若干名 |
| 募集期間 | 決まり次第終了 |
| 選考プロセス | 応募フォームよりエントリー ↓ (応募フォームによる一次選考) ↓ 面接日程を連絡 *応募から1週間前後でご連絡します。 ↓ 面接*簡単な筆記試験あり。 ↓ 試用期間(6ヶ月) ↓ 正採用 |


