北区の2駅が、関東在住女性が選ぶ「埼京線沿線で住みたいと思う街ランキング」にランクイン!

赤羽マガジン スタッフ募集


(出典:PR TIMES)

全国のハウスメーカー・工務店の情報サイトおうちパレットが7月30日に発表した、「関東圏在住の女性200人に聞いた】JR埼京線沿線で住みたいと思う街ランキング! 2025年最新版」で、赤羽駅が4位に、十条駅が8位にランクインしていました!

おうちパレットの公式サイトプレスリリースに載っていましたよ。




このランキングは、事前調査で「現在、関東圏に住んでいる」と回答した女性200人に2025年5月30日~7月22日の間に聞いたランキングみたい。

4位に赤羽駅がランクイン!票数は17票。

赤羽駅と回答した理由には、
・飲み屋がいっぱいあるから(30代)
・都心に近い割に人混みは少ないから(30代)
・最近綺麗な街になってきたところがあり、ファミリーで暮らしやすそうだと思ったから(40代)
などが挙げられたそうですよ。
(引用:PR TIMES)

駅前は再開発工事がすでに始まっている場所もありますし、今後より人気が高まるかも!?

あわせて読みたい
赤羽西口の「擁壁工事」がすすんでいます。「赤羽台ゲートウェイ計画」8月6日の様子です。 赤羽西口の「擁壁工事」がすすんでいます。「赤羽台ゲートウェイ計画」、8月6日の様子です。 まずは、以前公表された「赤羽台ゲートウェイ計画」の完成イメージ図。 西...

そして8位には十条駅!票数は7票。
十条駅 埼京線

理由としては、
・情報番組で素敵な商店街を観たから(40代)
・落ち着いていて飲食店も充実しているので住みやすそうだから(40代)
とのこと。
(引用:PR TIMES)

数多くメディアにも登場する「十条銀座商店街」は、安さの宝庫!魅力的ですよね~♪

あわせて読みたい
安さの宝庫!十条銀座で『1000円だけ』でお買い物してみた企画~!!! 十条銀座商店街といえば、安いお店がたくさんあるイメージ♪♪ 今回は、編集員ゆりぽん・よしの・そらこ3人がそれぞれ『1000円だけ』を握りしめてお買い物してきたよ! 果...

ちなみに同じランキングで、男性250人が回答したランキングでは赤羽は2位でした!

あわせて読みたい
赤羽駅が関東在住男性が選ぶ「埼京線沿線で住みたいと思う街ランキング」の2位に! (出典:PR TIMES) 全国のハウスメーカー・工務店の情報サイトおうちパレットが6月27日に発表した、「関東圏在住の男性250人に聞いた】JR埼京線沿線で住みたいと思う街ラ...

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ




すき家 王子駅前店
王子サンスクエアのすき家が閉店するみたい。王子駅前再開発の足音か。王子サンスクエアのすき家が閉店するみたい。 店頭に貼り紙でてました。 目次すき家 王子駅前店の場所!...
【北区】飛鳥山が「週プロ」にでてる。週刊プロレスに飛鳥山でてました。 本日8月20日発売の週刊プロレスに飛鳥山がでています。 73pからはじ...
田端 サンドイッチハウス ジョーカー JOKER
田端の「サンドイッチハウスJOKER」が閉店するみたい。今年の4月に営業再開をした、田端の「サンドイッチハウスJOKER」が、8月30日をもって閉店するみたい。公...

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

さくら総合福祉 北区
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次