旧古河庭園に1本だけあるしだれ桜が見頃を迎えていましたよ!まんまるかわいい”乙女椿”もきれいに咲いていました!
3月25日の様子です♪
地図はこちら↓
住所は、東京都北区西ケ原1丁目27−39です。
しだれ桜と乙女椿が見頃♪
敷地内に入るとまずかわいいピンクのお花に出迎えられました!
これはなんて品種なんだろうか?
チケットを買ってさらに進むと、別のピンクや赤のかわいいお花を発見!
うわ~まんまるでかわいい♡
旧古河庭園の公式Xに写真が載っていましたが、こちらは「乙女椿」というみたい。名前もかわいい♪
その奥の赤と白の花。
これも椿なんだろか。
しだれ桜はどこかな~?
芝生の広場に目を向けると・・・
あった~!
近づいて見てみるときれいに咲いているのがよくわかる!
ほわほわでかわいいな~。
洋館をバックにパシャリ。
いい雰囲気♪
洋館側から見てみると、引きで見てもきれいに咲いているのがよくわかりますね。
旧古河庭園の中にしだれ桜があったとは、気づかなかったな~。
ちなみに昨年から外壁修理工事を行っていた洋館は、作業が終わりきれいな外観がお目見え!
公式Xによると、3月11日から新しい外観が見えるようになったそう。
これから春バラの季節も始まるし、一面咲いたらきれいだろうな~!
また来ようっと♪
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。