東京都北区をテーマにしたクイズに回答することで、北区をより知ることができる【東京都北区クイズ】コーナー。
今回のクイズはこちら。
Q. JR板橋駅があるのは板橋区?北区?それとも豊島区?
a. 駅名の通り板橋区でしょ!
b. 赤マガでクイズにするんだから、北区で決まり♪
c. 駅面積のほとんどを占める豊島区に決まってる!
板橋駅は板橋区、北区、豊島区の3区にまたがっており、ホームのほとんどが豊島区にあります。
さあ、板橋駅はいったい何区になるのでしょうか???
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解はb. 北区でした!
JR東日本の公式サイトによると板橋駅の駅住所は「東京都北区滝野川7丁目」。
明確な定義は無いそうですが、JRでは国鉄時代から駅長室がある場所を駅の住所としていたそう。以前は板橋区側に駅長室があったそうですが、現在では改札東口側の北区滝野川に駅長室があるそうですよ。
Googleマップ上でも板橋区の所在地は「東京都北区滝野川7丁目4」となっています。
板橋駅なのに住所は北区、なんだか混乱しちゃいそうですね♪
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。


赤羽に鮮魚系居酒屋『SAKANAYAかっちゃん』が新オープンするみたい!赤羽LaLaガーデン近くに鮮魚系居酒屋『SAKANAYAかっちゃん』が新オープンするみたい! オープン予定日は...

エレカシ新曲のMVに赤羽の『静勝寺』や『赤水門』がめっちゃでてます。エレファントカシマシの10月25日発売の新曲「No more cry」MVに赤羽の静勝寺や赤水門がめっちゃでてます...

赤羽にある本格的な「四川料理 麻辣駅」でぶりんぶりんのエビがゴロゴロな『エビチリ定食』を堪能してきました!赤羽にある本格的な「四川料理 麻辣駅」でぶりんぶりんのエビがゴロゴロな『エビチリ定食』を堪能してき...