今回のエキュート赤羽のヨリミチ広場は『~春彼岸~』。
エキュート赤羽の北改札内のベックスコーヒー前、期間は3月16日(木)~3月26日(日)です。
さっそく出店している5店舗を見てみましょう(^^)/
patisserie chou chou(パティスリーシュシュ)
ポニーテールにピンクのシュシュを付けた女の子が目印のパティスリーシュシュ。発酵バターをふんだんに使用したパイシューや2層のプリンなどこだわりのスイーツがあるみたい。
山田屋まんじゅう
慶応三年創業の山田屋まんじゅう(「王政復古の大号令」が発令された年!)。手のひらにちょこんと収まる、透き通るような皮に包まれたまんじゅうは絶妙の喉ごしと上品な甘さ。贈答品にもピッタリです。
高木屋本舗
柴又、下町の人情味あふれる帝釈天の参道の途中にある高木屋老舗。よもぎを練り込んだ草だんごの折り詰が人気。もちもちのだんごがとても美味しいですよ♪
富久屋
富久屋は明治45年創業の和菓子屋さん。定番商品は牡丹の花のような大きな団子が特徴的な「牡丹だんご(みたらし味)」です。ポスターにはいちご大福が出ていますが、今回の出店でも販売されるかな~♪
鎌倉ニュージャーマン
1968年に鎌倉に創業したスイーツ専門店。本店は鎌倉駅東口改札を出てすぐ、駅の正面にあります(小町通りの鳥居手前の右側)。はちみつの香るスポンジ生地を使用した、『かまくらカスター』『かまくらロール』がオススメ♪
定番の和菓子、お気に入りのスイーツを持って、春の散歩に出かけてみてはいかが♪♪♪
あわせて読みたい


【北区】閉店した「ファミリーマート 王子本町一丁目店」があった場所に“ファミリーマートリニューアル...
以前赤マガでも紹介した「ファミリーマート 王子本町一丁目店」の閉店情報。 その後、ファミリーマートが入っていた建物の工事も追っています。 その工事現場に“ファミ...
あわせて読みたい


飛鳥山公園に新オープンする「shibusawa hat」に赤マガが一足先に潜入してきたよ!れすとらん館・展望ひ...
2023年3月21日(火・祝)に新オープンする飛鳥山公園の新施設「shibusawa hat」の関係者内覧会に赤マガが潜入してきたよ!れすとらん館・展望ひろばの様子をお見せしちゃ...
あわせて読みたい


【北区】赤羽の「椿ラーメン」でランチを堪能!“とんこつラーメン×オクラ”のコラボレーションは、新しく...
今回編集員ゆりぽんは、赤羽1丁目の「椿ラーメン」でランチを堪能したよ! “とんこつラーメン×おくら”のコラボレーションは、新しくってクセになるラーメンでしたよ。 ...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!情報提供していただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼントさせていただきます。
→情報提供フォームへ。