北区役所の佐藤さんが30代までの若者に呼び掛けてる!山田区長にプレゼンするからお願いします!

北区の若手職員が中心に活動するプロジェクトチームROSÉ(ロゼ)が、高校生~30代を対象に「若者がキラッと輝けるまち」アンケートを実施しています。

所属する地域振興部産業振興課経営支援係の佐藤隆宏さんが、アンケートの協力を呼び掛けてるよ。

*本記事は北区役所 企画課への取材および内容確認を経て作成しました

佐藤さんによると、プロジェクトチームROSÉ(ロゼ)は、区の課題解決のための調査研究を行う若手職員プロジェクトチームなんだって。様々な部署から職員が参加し、設定されたテーマに対する政策研究を1~2年スパンでしており、15年ほどの歴史があるそう。

ROSÉの由来
研究会の名称である「ROSÉ(ロゼ)」とは、「道筋(ROute)を研究する(reSEarch)会議(SEssion)」を意味しており、多様な醸造手法をもち、製造に工夫が凝らされているロゼワインのように、創意工夫し知恵を絞りながら北区独自の方向性や政策を研究・実践するための場となることを目指して名づけました。




過去には「水辺空間の有効活用に関する調査・研究」「区内における歴史的文化・芸術・産業遺産の効果的な活用について」などの研究テーマもあったみたい。

令和7年度の今回は、北区を「若者の活躍するまち」にすべく新規事業の検討をしていて、方向性の検討のために、若者の皆さんが、どのような分野で活躍したいと思っているのか、そのために北区はどのようなサポートをしていくべきなのかを教えてほしいとのこと。

「今までの若者支援はどちらかというと福祉的なアプローチだったと思うんです。今回は若者が元気で活躍するために北区が応援できることは?という方面からアプローチしたいと思っています。」と力強く語る佐藤さん。アンケートを踏まえて、企画をプロジェクトチームでまとめて山田区長にプレゼンするそう。

「いいプレゼンを区長にして、若者が思いっきり活躍できる事業をつくりたいと思います!ぜひ、アンケートにご協力お願いします!」とのことなので、ぜひ、高校生~30代の方はアンケートに答えてみては。

ちなみに、北区に在住・在勤ではなくてもアンケート回答はOKとのことですよ。

赤マガも未来のある若い人が活躍するのを応援したいです(・∀・)イイネ!!

アンケートはこちらからどうぞ。

監修:北区役所 企画課

本記事は、北区役所 企画課への取材および内容確認(監修)のもと掲載しています。
※取材日:2025年11月17日/公開日:2025年11月18日
(参考:北区公式サイト
監修一覧はこちら:
行政・専門機関の取材・監修・協働実績

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ




エキュート赤羽 スウィーツ2店舗
エキュート赤羽「スイーツ2店舗」が期間限定出店。老舗ホテルスイーツとさつまいもスイーツ!エキュート赤羽のEVENT SHOPに、2店舗が期間限定で出店中! 場所はゴンチャの向かい、文明堂の隣にある...
赤羽みなみ「冷凍ラーメン博覧会」
赤羽駅で「冷凍ラーメン博覧会」やってる。今回のエキュート赤羽みなみのヨリミチ広場は、「冷凍ラーメン博覧会」が開催中! 場所はエキュート赤羽...
2025年 北区とその周辺の開店・閉店一覧!*11月17日 更新2025年の北区とその周辺で開店・閉店したお店を記録していきます。 基本は赤羽マガジンに掲載した記事を...

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次