3月29日(土)10時半から赤羽ララガーデンで開催された「赤羽警察署交通安全イベント」に行ってきたよ!
ちなみに10時前からたくさんの人!

10時10分頃には、前のエリアがパンパンで反対側の歩道で観覧してくださいとの案内が。

10時半過ぎに私立恵比寿中学・風見和香さんが登場!
赤羽警察署長、風見和香さんの挨拶と続き、
次に「ピーポくんのベルトのバックルの色はなんだ?(正解は、黄色)」から始まり、
「ダイヤマークはなんだ?(正解は、この先に横断歩道又は自転車横断帯があります。)」というクイズコーナーがありました。
そして「モンちゃん」を迎えての横断歩道の渡り方講習が!
青になっても、左右を確認してから渡りましょう!
横断歩道での事故は7歳(新小学1年生)が多いそうで、実際に7歳の子と風見さんが横断歩道を渡って見せてくれました。
左右を確認してから、しっかりと手を挙げて横断歩道を渡っていましたよ!
渡りきってハイタッチ!
そのあとは風見さん・赤羽警察署長から、交通安全に関するノベルティが直接手渡しされることに!
並んでいる皆さんのドキドキワクワクが伝わってきます。
ピーポくんもいる!
皆さんとっても嬉しそうでしたよ♪

配り終えて、交通安全イベントは終了!

そのあとは、ララガーデンでパレードが!





子供達による鼓笛隊の演奏がパレードの1番最後に続き、
ララガーデンの入口あたりで無事に終了しました。
そうそう、イベントの最後のほうで風見さんから手渡しでもらっていたノベルティがこちら。
中には交通安全情報のプリントに加え、”けいしちょうマスキングテープ”や”入浴剤”などが入っていましたよ!
今日は寒かったので、イベントに参加された方は帰ったら入浴剤で温まってくださ〜い!
編集員も新小学一年生の子を持つ親なので、交通安全に、より一層気をつけていきたいと思いました!
あと、エビ中・風見さんの透明感たるや!素敵な笑顔で、今日でファンになりました…。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。