お隣埼玉県にある彼岸花群生地を自転車で見てきたよ!(10月2日の様子です)
地図で見ていた時は「自転車でいけるでしょ~」なんて甘く考えていましたが、かなりハードでした笑
でも、たどり着いてみると圧巻の景色に感動!
真っ赤に咲き誇る彼岸花を堪能してきたよ。
赤羽岩淵駅から、このあたりを目指します↓
それでは、赤羽岩淵駅からダイチャリ借りて元気よく出発~!

まずは新荒川大橋を渡って、埼玉県へ!

そこからは、ひたすら土手を走ります。

まだまだ自転車で駆け抜けます。天気がいいので、走っているとなかなか気持ちがいいです!しかし、10月だというのに30度で暑いっ笑

戸田あたりで出会った、動物たち。なんとなく励ましてくれている気がします。


ところどころ彼岸花が咲いている!

メカメカしい建物も発見(*^-^*)


お、ここにも彼岸花!彼岸花の群生地に行くのがどんどん楽しみになってきます♪

戸田市あたりにある、彩湖に到着!こんなところに湖があったなんて!!

途中で水分補給をしつつ、さらに進みます。足が疲れました。

いつの間にか、さいたま市へ!

最後の一本道・・・!ようやくきたよーーーーー!
なんと、ここまでかかった時間は、1時間40分。あれ、目から水が・・・

慣れない道だったので、途中で道が行き止まりになって引き返したりしてけっこうかかってしまいました。
達成感を感じながら、少し進むと・・・
彼岸花ロードだ~~~っ!

両側に彼岸花!!

緑の土手に、赤い彼岸花が映えます!
っほ~~!素敵な道だーー!
もうちょっと進むと・・・
ついに、ついに、大久保浄水場近くの彼岸花群生地にたどり着いた~~っ!!!

こりゃすごい!!真っ赤な彼岸花がずっと続いています。
赤マガのインスタにアップした動画もどうぞ↓
この投稿をInstagramで見る
写真を撮りに来ている人が何人かいましたよ(❁´◡`❁)

雑草に負けじと、咲き乱れる彼岸花!

花束のよう・・・

よくみると、不思議な形をした花ですよね。

白い彼岸花もあった!

白も美しいなぁ!

秋だなぁ~~

この景色すき!

上から下までふさふさ~っ。

ちょっとだけ蕾もありましたが、見頃のように思います!

あたり一面が真っ赤に色づいていますよ~♪

彼岸花群生地のすぐ側は、住宅地!

青い空の下で、凛と咲いています。


自然の力強さを感じますね(^^)/

下の方へ、降りてみました↓

こっちも、彼岸花だらけ!

忘れられない景色になりそうです!
自転車で行くのは、正直大変でしたが・・・( ;∀;)これもいい思い出・・・
土手沿いは自転車で移動するのに気持ちがいいし、途中で湖があったりしてサイクリングにはぴったり!
体力に自信がある方や慣れている方は、挑戦してみてもいいかもしれません!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。






