23区なのに吊り橋が渡れると聞いて。音無さくら緑地に行ってみましたよ。
地図はこちら↓
住所は、東京都北区王子本町1丁目6です。
王子駅を出て音無親水公園を通り過ぎ、石神井川沿いを歩いていくと、「松橋」がありますよ。
この橋を渡って左に行くと、あるはず。吊り橋!
看板が出てます!どうやらこの下のようです。
個人的には看板の手前にあるこの井戸の井みたいな形のこれもちょっと気になる・・・。
なんかまるっこくてかわいい。
一旦これは置いといて。看板通り階段下へ行くと、「音無さくら緑地」に到着!
「みどりのつりはし」、はっけ~ん!
おお、意外とちゃんと吊り橋だあ。
目測ですが、高さはだいたい170センチちょっとくらいかなあ?
橋の端(ダジャレじゃないよ!)に戻って、渡ってみよう。
ゆっくり足を踏み出してみる・・・
意外と結構揺れるんですけど!!?
ちょっと怖いかもしれない~!
動画でもどうぞ↓あまり伝わらないかもですが。
吊り橋の真ん中から見た景色はこんな感じです。
向こうに見えるちっちゃい石の橋の方がよっぽど頑丈そうだな(´;ω;`)
ま、まあ、落ちても高さはそんなないし、死ぬこたあないか・・・と自分を安心させつつ。
なんとか渡り切りました。
再度ビビりつつ橋を渡って戻り、また下に降りてみるよ。
橋の上から見えたこの小さな橋。
「桜橋」というんだそう。
こんなに小さな橋にも名前がついているのか!とちょっと驚き。
吊り橋をくぐって、音無さくら緑地を後にしましたとさ。
以上、都内では珍しい「みどりのつりはし」でした♪
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

十条銀座商店街に「ドコモショップ サテライト」ができるみたい!十条銀座商店街に「ドコモショップ サテライト」ができるみたい!正面に移転した「キッチンオリジン」の...

板橋駅前に「立吞み酒場 ずかまん家」が新オープンしていました!板橋駅西口に「立吞み酒場 ずかまん家」が新オープンしていました!公式Instagramによると2月1日に新オ...

【北区】赤羽のベトナム料理「ベト街-PHỐ VIỆT」でランチをしたよ。スープの旨味がすごい!『海鮮フォーセット』をいただきました。今回編集員ゆりぽんは、赤羽ララガーデンからすぐのベトナム料理「ベト街-PHỐ VIỆT」でランチをしたよ...