
十条銀座商店街にあるうなぎ料理店「和孝」でランチを堪能してきました!
場所
地図はこちら↓
住所は、東京都北区十条仲原1丁目25−13です。

お店を背にして右はこんな感じ。すぐに「茶の丸美屋本店」や「とんかつ新宿さぼてん」、「MY DONUT」があります。




左です。こっちには「ファミリーマート 十条仲原一丁目店」があり、さらに行くと十条富士見銀座商店街。

店頭にメニューが出ていましたよ!

静岡産を中心とした国産鰻とのこと・・・!
お持ち帰りもできるみたい!

お昼時に店頭でお弁当を販売していこともあるので、見かけたことがある方もいるのでは!?
いざいざ鰻じゃ~ε≡≡(/・ω・)/
ふわっふわ!ほどけるうな重♪
今回注文したのは「うな重 寿(3,700円)」!

ふたを開けると~・・・
ジャンジャジャ~ン!!

お~い~し~そ~~~!!!
上から見るとこんな感じ。

タレをまとってキラッキラと輝いている!!
うな重はうなぎの量によって4つほど種類がありますが、今回いただく”寿”がうなぎ一尾分みたい。
セットでお吸い物と、

お漬物がついてきます。

これ、お店で漬けてるみたい。
全体はこんな感じ。

おいしそうすぎて思わずよだれが・・・じゅるり。
ではさっそくお箸で切り分けまして、

いただきま~す!

んんん~~~!ふわふわな身!!とろける~(*´ω`*)
見てくださいよこれ~。

見るからに脂のりがいいでしょう!そうでしょう!?
そして白米までしっかりタレが染みてますが、これが濃すぎずちょうどいいんです!

お吸い物にはしっかり、うな肝も入ってます。

うんうんっ!このほろ苦さがいい!
合間にお漬物ポリポリ。

これまたいい塩梅に浸かってます!
半身を食べきったところで、山椒~。

たっぷりとね。
いい香り!

ん~!香ばしい皮目の間からさわやかな山椒の風が吹く~♪
店員さんから「お吸い物に山椒かけるのもオススメよ♪」と聞いて入れてみました。

ほほ~上品さがより一層増しますなぁ。
実はわたくし、家で味噌汁を飲むときにも山椒入れてます。ただのワカメ味噌汁が一気に高級感アップするのでオススメです。(ちょいと小話でした。)
今度は贅沢にうなぎ定食、食べちゃお~っと!
ごちそうさまでした(^O^)
店舗情報
和孝
東京都北区十条仲原1丁目25−13
食べログはこちら。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。






