浮間舟渡駅前にある「Patisserie Erable(パティスリー エラブル)」に行ってきました!お客さんに人気という『ティラミス』と『ミルクレープ』は、どちらも他とは一味違う!
場所
地図はこちら↓
住所は、東京都北区浮間4丁目30−8 パシフィコ21 1階です。
お店を背にして右はこんな感じ。こっちは「浮間公園」があるバス通り。
左です。すぐに「浮間中学校」があります。
Patisserie Erableのスイーツ2種♪
今回はこちらの2種類をテイクアウト!
一つ目は「ティラミス(626円)」!
見て見て!コーヒーゼリー!
ティラミスにコーヒーゼリーが乗ってるの、めずらし~!
以前は普通にココアがかかっていたティラミスだったようですが、リニューアルしたみたい!
内部はスポンジとクリームの層。
まずはコーヒーゼリーだけ食べてみよっと!
おおっ!しっかり苦めなコーヒー!
その下のクリームの層も一緒にぱくっと。
ん~クリーミーだ~!コーヒーゼリーの苦さと合わさってカフェラテのような味わい!
さらにその下、コーヒーが染み染みなスポンジも一緒にぱくぱく。
う~ん!ほんのり甘いけどこちらもしっかりコーヒーが染みてます!
コーヒーゼリーとクリームとスポンジと、いろんな味を楽しめるティラミスです!
そして2つ目は「ミルクレープ(605円)」!
一見普通のミルクレープですが・・・
横から見ると、これクリームの量すごくないですか!?
ミルクレープはお客さんからのリクエストが多く、この度ラインナップに加わったんだそう♪
スプーンですくってみると、クリームがむにんってこぼれてくる!
んんん~~~!濃厚だ~~~!
こんなクリームたっぷりなミルクレープ、食べたことな~い!
どこをすくってもクリーム!
1枚ずつ焼いているクレープ生地に、3種類のクリームが層になっているようです。
カスタードのような甘くてとろりとした味わい(*´ω`*)
本当に端から端までクリームたっぷり♪
なんて満足感のあるミルクレープなんだ~!
他にも季節限定のスイーツや焼き菓子がいろいろあって、また買いに行きたいと思います♪
ごちそうさまでした(^O^)
店舗情報
Patisserie Erable
東京都北区浮間4丁目30−8 パシフィコ21 1階
公式サイトはこちら。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。