赤羽駅南口の駅前に、「悪魔のホットソース」自販機が設置されていました。
地図でいうとこのあたり↓
住所は、東京都北区赤羽西1丁目4付近です。
自販機を背にして左はこんな感じ。進むと「ホテル B4T 赤羽」や「サーティワンアイスクリーム 赤羽アピレ店」があります。
右です。
正面には「デイリーヤマザキ 赤羽駅南口店」。
赤羽駅前に「スリラチャ」が出現!
5月12日に現地へ行ってみると、ありました!
ドリンクの自販機に並び、一際目を惹く「悪魔のホットソース」自販機!
読者様からの情報によると、少し前に設置されたとのこと。
つい先日、東十条駅前にも設置されており、北区がじわじわ悪魔に侵略されている・・・。
あわせて読みたい


東十条駅前に「悪魔のホットソース」自販機が設置されてた。
東十条駅北口の西側に、「悪魔のホットソース」自販機が設置されていました。 地図でいうとこの辺り↓ 住所は、東京都北区中十条3丁目16−11です。 自販機を背にして右は...
以前赤マガ編集員が、別の自販機で購入したスリラチャを食べてみましたが、かなり辛そうでした(@_@)
あわせて読みたい


【北区】滝野川 悪魔のホットソースの自販機で「スリラチャの赤備え」を試してみた!
以前赤マガでも紹介した、滝野川にある悪魔のホットソース「スリラチャの赤備え」の自販機。 そのうわさのソースを買って食べてみたよ! https://akabane-shinbun.com/a...
気になる方はぜひ試してみては!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

赤羽岩淵駅前の「ダイチャリ」ステーションがなくなっていました。赤羽岩淵駅前にあったレンタサイクル「ダイチャリ」のステーションがなくなっていました。 地図はこちら...

豊島公園でカッパまつり。第29回カッパまつりが豊島公園で開催されるみたい。 こちらが掲示されてたポスター↓ 5月18日10時から豊...

志茂の『Kitchen Candy』で惚れ惚れするような美しい「オムライス」のランチを食べたよ。ケチャップライスがふっくらしっとり!志茂の『Kitchen Candy』へランチに行ってきました♪ 美しい見た目の「オムライス」は、味もピカイチ!と...