赤羽マガジン 求人まとめ広告
北区ニュース

赤羽駅に「三益酒店」の“角打ちスペース”出来るみたい!期間限定。

赤羽駅にある「エキュート赤羽みなみ」に『ヨリミチ広場』が4月21日(月)に誕生します!

エキュート赤羽 ヨリミチ広場みなみ
赤羽駅の南側にも「ヨリミチ広場」が新規開業するみたい! 昨年7月末に7店舗が新オープンして生まれ変わった「エキュート赤羽みなみ」ですが、新たに『ヨリミチ広場』が4月21日に新規開業するみた...

そこで、4月21日(月)から30日(水)に開催されるイベント第一弾となる「三益酒店」の営業さんにイベントの見どころを聞いてみましたよ!
三益酒店




ちなみに三益酒店の地図はこちら↓

住所は、東京都北区桐ケ丘1丁目9−1です。
三益酒店

お店を背にして右はこちら。「北区立桐ケ丘郷小学校」があり、その先には「北区立桐ケ丘中央公園」があります。

左です。角のところに「とりサブロー 桐ヶ丘団地店」があり、その先には「善徳寺」があります。
三益酒店

「ヨリミチ広場みなみ」第一弾は『三益酒店』

こちらが三益酒店の営業、大久保さん。
三益酒店

イベントの内容・見どころ

今回、厳選した日本酒などを購入していただいた商品をその場で楽しめる「角打ちスペース」が駅の中にあるっていうのが画期的なんです!
三益酒店
購入したボトルを、そこで開けて飲んでいくという感じです。

角打ち専用の立ち呑みクラフトビールもオリジナルレシピで醸造しましたよ!

「北区は日本酒の聖地!」をスローガンに、利き酒師協会と一緒にイベントを盛り上げていきます!

当日は、日本酒に詳しい人たちが常駐しているので、色んなアドバイスも出来るので日本酒初心者の方もウェルカム!

ちなみに、今回の目玉がこちら!

山口にある「長州酒造」と「三益酒店」がコラボした、オリジナルラベルの『天美 TENBI』。
三益酒店
味は落ち着いていて、フレッシュで芳醇な香りが広がってスッときれていく日本酒とのこと。




イベントへの思い

北区・王子には旧試験醸造所っていうのがあって。

日本全国・津々浦々の有名蔵元の方々がかつて旧試験醸造所で日本酒を学んでいたんですよ!

北区にこんなに良い文化があるんだよっていうのを、日本酒を通して発信していきたいです!

ちなみにこちらが今回のオリジナルTシャツだそう。
三益酒店
ロゴの背景には「旧試験醸造所」が!

最後に三益酒店のみなさんをパチリ!イベント会場で会えるかもしれません!
三益酒店

月曜日から、赤羽駅南口がさらに盛り上がりそうな予感!

編集員も楽しみにしています^^

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ




らーめん3000
駒込のアザレア通りに「ラーメン3000」が新オープンしてる。ラーメンライターも大絶賛の話題店みたい。駒込のアザレア通りに「ラーメン3000」が新オープンしてる。 公式Xによると、4月12日にオープンしたみた…
JR上中里駅
上中里駅の本日4月19日の様子、京浜東北線の運休区間で大手テレビ局が2局も来てた!田町駅線路切り替え工事のため、京浜東北線も「品川~東十条間」の電車が4月19日に終日と4月20日の始発…
JR王子駅
京浜東北線の運休区間になってるJR王子駅の様子。本日4月19日。田町駅線路切り替え工事のため、京浜東北線の「品川~東十条間」の電車が運休になっている本日19日。 そ…

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓
さくら総合福祉 北区