
赤羽ビビオに和食器・雑貨のお店「ひまわり堂」が4月13日に新オープンしていました!ビビオの公式サイトにお知らせが載っていましたよ。店員さんによると6月9日までの期間限定ショップとのこと。
許可をいただいて、店内の様子をたくさん撮らせてもらいましたよ!
場所
地図はこちら↓
住所は、東京都北区赤羽西1丁目6−1 ビビオ1階です。
店内には「ひまわり堂」と「さくら堂」の2店舗!
店員さんによると、同じ店舗内にシンプルなデザインがネット販売で人気が高い「ひまわり堂」と、昔ながらの食器やお箸などを取り扱う「さくら堂」の2店舗がはいっているとのこと。
まずは「ひまわり堂」から見ていきますよ~(/・ω・)/
ビビオの正面入り口を進んでエスカレーター左側にお店がありました!

シンプルな色やデザインで和食洋食、何にでも合いそうな食器ですね!

柄の入った食器もありましたよ。


こっちはもっとカラフルだあ!



これらの食器すべて「食洗器 電子レンジ 対応の器」と書いてありました!

ひじょーーーにありがたいですっ!!!
そして、この奥が「さくら堂」のコーナーですよ。

湯呑だけでこんなにたくさん!

さらにお茶碗もこの種類の多さです(@_@)

使いやすそうなシンプルなお皿もたくさんありましたよ~。

さらにさらに、急須なんかも売ってました。

なんだか懐かしさをおぼえるコーナーです♪
おっ?この穴が開いているのはなんだ・・・?右のはレンコンみたい(笑)
こんな感じでお花を挿して使うみたい!

穴が一つのものは、お香立てや一輪挿しに♪

棚の反対側には、お箸がこの量ですよ!!!

お気に入りのお箸に出会えるかも?!
そしてそして、「わっぱ弁当箱」も売ってました(^O^)

ちょっと前から流行りの”曲げわっぱ”、Instagramでは「#曲げわっぱ」で217万件も投稿がありました!
食器だけでなく、こんなものまで売っていましたよ!

5月のこどもの日にぴったり♪
その横にはアウトレットのコーナーもありましたよ。

なんと!「江戸切子」がお安く買えるみたいです!

こちらは3個1,100円コーナー(/・ω・)/

ビビオ正面入り口から入った一番奥側には、「インド綿」のコーナーが一部ありました。


編集員よしの的ヒット商品はこれだ!
今回いろいろな商品を見せていただいて、せっかくなので編集員よしの的ヒット商品を2つご紹介♪
まずはこちらのお椀!

「お椀の裏面に水が溜まらない!」んだそう!
ひっくり返してみるとたしかに裏面も平で水が溜まらないデザインだ!

食洗器に伏せて入れて、洗い終わってみたら裏面に水が溜まってる・・・なんてことがよくあります(^^;
せっかく乾燥させたのに、お椀の裏だけ自分で拭きなおさないといけないじゃないか!なーんてストレスがなくなるお椀!コレ、欲しいです♪
二つ目はこちら~!「メラミンキッチン雑貨」!

この見た目!柄!懐かしくないですか?!
おばあちゃんの家にあったな~なんて方もいるのでは??!!

今日1番、エモさが爆発した瞬間でした(笑)
ビビオ1階に新オープンした「ひまわり堂」と「さくら堂」は6月9日までの期間限定ショップですよ。アウトレット商品は在庫が限られているので、なくなり次第順次、商品を入れ替えていくとのことです!
気になる方はぜひ足を運んでみては(^O^)
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。










