都内を走る国際興業バスのIC運賃が2025年10月1日から上がるみたい。

赤羽マガジン 求人まとめ広告

都内を走る国際興業バスのIC運賃が2025年10月1日から上がるみたい。

写真はイメージです

国際興業バスの公式サイトにプレスリリースが出ていました。




このプレスリリースによると、運賃改定前後は以下の通り↓

●東京都内普通旅客運賃(ICカード)
(現行)大人230円 小児115円→(改定後)大人240円 小児120円
※現金運賃の改定なし

前回、2024年10月1日の運賃改定では現金運賃のみ改定、IC運賃は据え置きでした。

あわせて読みたい
都内を走る国際興業バスの運賃が10月1日から上がるみたい。 都内を走る国際興業バスの運賃が10月1日から上がるみたい。 国際興業株式会社が国土交通省に東京都内ほか路線バスの運賃改定届を提出。 これにより、2024年10月1日より...

しかしながら、2025年10月1日より現金・ICカードともに大人240円・小児120円に統一されることとなります。

今回の運賃改定の理由について、バス運転士不足を解消するための待遇改善、運行における安全対策の強化、定期的な車両代替、利便性向上、環境対策等のコスト増加、などが挙げられています。

世間の物価上昇の波はここにも影響を及ぼしています。

※記事作成時点での情報です。変更等あるかもしれませんが、ご了承ください。

2023年11月1日の運賃改定はこちら↓

あわせて読みたい
都内を走る国際興業バスの運賃が11月1日から上がるみたい。 都内を走る国際興業バスの運賃が11月1日から上がるみたい。 2023年8月1日、国際興業株式会社が国土交通省に東京都内の乗合バス運賃の上限運賃改定認可を申請。 この申請...

■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ




博多ラーメン一心堂
王子駅前に博多らーめん「一心堂」が8月29日に新オープンするようです!王子駅前、らーめん『えんや』跡地に、博多らーめん「一心堂」が8月29日(金)に新オープンするようです!...
Oysterhouse ザキヤマ
赤羽一番街の「Oysterhouse ザキヤマ」が海感あふれる素敵な外観に変わってます。赤羽一番街の「Oysterhouse ザキヤマ」が海感あふれる素敵な外観に変わってます。 こちら↓ 爽やかなブ...
東十条 川源
東十条「川源」で『豚肉生姜焼き定食』。銀の皿に盛られた、懐かしい趣が好き。どうも!アンディです! 今回は、今年初めくらいから休業していて6月に営業を再開した、東十条「川源」...

☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。

赤マガ応援してくれるお店・企業↓

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次