旧小台通りに「暮らしの思想」という本・花・食が楽しめる空間が4月26日(土)に新オープンしていました。
地図はこちら↓
住所は、東京都荒川区西尾久4丁目12−34 コーポ庄子です。
お店を背にして右はこちら。
左です。
「暮らしの思想」4月26日(土)に新オープン
6月28日(土)現地へ行ってきました。
4月26日(土)に新オープンした「暮らしの思想」店主の中村さんは、元々本を通して空間を作る仕事をされているそう。
「暮らし」と「思想」の2つの単語の音の響きが好きなことから、店名の由来に繋がったんだとか。
お店の1冊の本・お花・食事を通して、訪れた人に何かを考えたり、きっかけを与える場所になるといいなあと思ってこのお店を立ち上げたそうです。
ちなみに本は中村さん、お花と食事はまた別の方がプロデュースされているお店です。
店内の様子
店内を入るとこんな感じ。
まず、目の前のテーブルに置かれている植物たち。
これらは全て1本から販売されているんだそう。
お店の一角に飾られた、落ち着いた雰囲気のドライフラワーも。
そして店内両サイドに置かれた新刊書の数々。
中村さんによってテーマ分けされて置かれている本達は、もちろん全て売り物。

お店の一角には「子どもと創造」というコーナーも。
絵本を通して、小さなお客さんたちもくつろげる空間になっているようです^^
そしてカフェメニューがこちら。
コーヒーなどの他にも、クラフトビールやナチュールワインが!
すぐ横に銭湯「梅の湯 」があり、銭湯帰りに寄って行かれる方もいらっしゃるんだとか。
フードもありましたよ!
体にやさしい、プラントベース・グルテンフリーのおやつたちだそうです。

営業時間
営業時間は11時〜20時、金・土曜日は11時〜22時。
定休日は、月・火曜日。 祝日は営業されているそうですよ!
詳しくは「暮らしの思想」公式インスタグラムをどうぞ。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。