4月26日に駒込駅前の染井吉野桜記念公園で開催された「駒込・安行植木まつり」。
以前から毎年開催されてるのは知ってたのですが、今年初めて行ってみました。その様子をお届けします。
目次
川口の安行地区
川口市安行地区の伝統ある植木文化をPRするイベントで、今年で23回目。
安行は400年以上の伝統を持つ植木の産地として知られています。
ちょっと話はそれますが、赤羽マガジンは姉妹サイトで川口マガジンもやっていて、安行でおすすめなのは、小林もみじ園。
カエデ・モミジ専門の植木屋さんで、3,000坪の敷地の中に約400種のモミジが植えられています。入場無料ですし、実は南北線で一本で戸塚安行まで行って徒歩で行ける場所。
あわせて読みたい


小林もみじ園で圧巻の紅葉を楽しむ!都内からすぐいける穴場スポット。赤羽岩淵から電車で13分と徒歩20分!
川口にある小林もみじ園に初めて行ってきたのですが、赤羽岩淵から埼玉高速鉄道で13分、そして徒歩で20分程度でいける場所にこんな素敵な場所があったとは! ちょっと北...
あわせて読みたい


赤羽岩淵駅から40分弱でいける!圧巻の紅葉スポット「小林もみじ園」の紅葉が見頃になってる!
小林もみじ園が見頃を迎えていました!12月4日の紅葉の様子です。 小林もみじ園は赤羽岩淵駅から40分ほどで着く圧巻の紅葉スポット!(埼玉スタジアム線で赤羽岩淵駅か...
駒込・安行植木まつりへレッツゴー!
さっそく染井吉野桜記念公園へ。おお~、華やいだ雰囲気だぞ!
この日は曇りなのがちょっと残念でした。青空だったら、さらにいい雰囲気だったろうなあ~。
こりゃ、ウキウキ気分になる~♪
朝9時30分すぎに行ったのですが、絶えず来場者がいました。
ラナンキュラス!ファレノプシスの産駒にいたな~。
盆栽コーナー。
これはなんだ?
メダカ~!
藤の花、素敵。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

日暮里駅前にラーメン店「古町めんの坊」が新オープンしてました。日暮里駅前にラーメン店「古町めんの坊」が新オープンしてました。 地図だとここ↓ 住所は、荒川区東日暮...

駒込の染井銀座商店街にある二木商店の店頭に閉店のお知らせでてた。駒込の染井銀座商店街にある二木商店が閉店するみたい。 店頭に貼り紙でてました。 地図だとここ↓ 住所...

エキュート赤羽のヨリミチ広場で『ヨリミチマルシェ』が開催中!イタリアントマトのスイーツも!(4月29日~5月6日)今回のエキュート赤羽のヨリミチ広場は『ヨリミチマルシェ』!場所はエキュート赤羽の北改札内のベック...