本日2月24日(月・祝)に滝野川八幡神社で開催されている「第4回滝野川の八幡さまに集まってくだ祭」に行ってきました!
12時半頃の様子です。
境内に入ると何やら列が出来ている!
まだまだ続く…この先には一体何が?!
おお!みなさん御朱印をもらうのに並んでいたんですね!
ちなみに、本日限定だという御朱印がこちら。なんと素敵なデザイン!
さて、御社殿の左側あるテントで何かやってるようです。
ここでは刀鍛冶(かたなじ)が根付けに好きな文字を入れてくれるそう(有料)!
作ったものを八幡様で祈祷していただき、その後、渡してもらえるそうですよ!

おっ!ちょうど雅楽がはじまった!

その他にも、
射的や、鬼と撮影が出来たり、
絵馬などに絵付けが出来たり、

キッチンカーがあったり。


子供から大人まで(かおなしもいた…)たくさんの人で賑わっていましたよ!
「第4回滝野川の八幡さまに集まってくだ祭」は本日2月24日(月・祝)16時まで!(社務所は17時まで)
詳しくはこちらをどうぞ。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。