北とぴあのスターロードを歩いてみました。
こちら北とぴあの外観なのですが。
この部分↓めっちゃ気になってたんです。
なんたスター・ウォーズっぽくって。ダースベイダーがいそうな感じがしてたんです。
気になった編集員、見にいってきました。
あわせて読みたい


【北区】北とぴあの屋上庭園行ってみた。ちょっと近未来的な風景が広がってた!
北とぴあの屋上庭園行ってみたよ。 北とぴあというと17階の展望ロビーが有名ですが、こことは別の5Fに屋上庭園なる場所があるのを最近知りまして。 公式サイトにも記載...
まずは6階にエレベーターで到着。
突き当りを左に振り向くとこんな感じ。
右側の窓から。ちょっと近未来感ありませんかね?
ちょっとすすんで十字路を左に振り向くと目的のスター・ウォーズっぽいところ。
うん、ダースベイダーはいない。
近づいてみる。
おおおお!右側見ると新幹線が!!!
こりゃ、子どもが喜びそうだぞ♪
正面の窓から。
正面の上の窓から。
ではでは、今度は再度振り向いて、筒状の道を歩いてみましょう。
ここは「スターロード」っていうみたい。やっぱスター・ウォーズっぽいぞ。
右の窓からは北とぴあ前の元銀だこ跡地で建築中の建物が見えた!
この先はドームホールへ続きます。
ライトセーバーを持ったダースベイダーが出てこないか細心の注意を払って。
5階の屋上庭園が見えます!
北とぴあって、1990年に開館したようですね。
この場所、日が落ちて宇宙空間にいるって妄想しながら歩きたい。
そう思わせてくれる北とぴあのスターロードでした☆彡
あわせて読みたい


【北区】北とぴあの屋上庭園行ってみた。ちょっと近未来的な風景が広がってた!
北とぴあの屋上庭園行ってみたよ。 北とぴあというと17階の展望ロビーが有名ですが、こことは別の5Fに屋上庭園なる場所があるのを最近知りまして。 公式サイトにも記載...
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

第49回 明治神宮奉納全国氷彫刻展に、赤羽に本社がある「小野田商店」が氷を奉納。赤羽に本社がある「小野田商店」が「第49回明治神宮奉納全国氷彫刻展」に氷を奉納するみたい。 PRタイム...

北区で12月に「新オープン」した主なお店まとめ!北区で12月に新オープンした主なお店をまとめてみました。 ※赤羽マガジンで記事にできたものを掲載して...

明日、「北区王子」の街が世界に配信される。日本テレビ系特番『マツコ、リアルする』が明日1月4日19時から放送されるのですが、『北区王子』がでる...