メルカリが東京・大阪10軒の銭湯とコラボした「メルカリの湯」が、北区の十條湯で10月16日~10月22日の期間限定でオープンするそうです。
あわせて読みたい


十条 喫茶深海がリニューアルオープン!十條湯(銭湯)に併設された喫茶店というユニークな空間で昔なが...
十条にある十條湯に併設された喫茶深海が、8月3日(火)にリニューアルオープンしました。 早速、行ってきたよ! 【場所】 場所はこちら。 住所は東京都北区十条仲原1...
十條湯の場所はこちら。
住所は東京都北区十条仲原1丁目14−2です。
「メルカリの湯」は、サービスを開始して10周年となるメルカリが『ARIGA湯(ありがとう)』と日頃の感謝の気持ちを込めて、東京・大阪にある10軒の銭湯と期間限定でオープンするコラボ企画。
※「ARIGA湯」プロジェクト特設ページはこちら
「メルカリの湯」のデザインについて、PRタイムスにイメージ図が公開されていましたよ。

写真はイメージです

写真はイメージです

写真はイメージです

写真はイメージです
北区の「十條湯」の近隣では、豊島区の「巣鴨湯」(10月11日〜16日)や荒川区の「梅の湯」(10月13日〜15日)でも「メルカリの湯」が開催されるみたい!
レトロモダンな「十條湯」。
いったいどんな空間デザインが展開されるのか、とっても楽しみですね♪♪
※詳細はPRタイムスをご確認ください。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

【週刊赤羽マガジン2023/10/7号】今週の記事まとめ!赤羽台のライオン親子や十条のタワマンもうすぐ30階に。今週も始まりました【週刊赤羽マガジン】。 1週間の赤マガ記事を、毎週土曜日まとめて配信! 毎日約6記...

【北区】神谷銀座商店街すぐの『餃子 天龍』の看板がなくなっていました。神谷銀座商店街すぐの場所にあった「餃子 天龍」の看板がなくなり、内装工事をしていました。 10月2日現...

ふるさと北区区民まつりの王子会場(飛鳥山公園)の様子です。本日10月7日北区区民まつりの王子会場(飛鳥山公園)の様子です。 北区地震体験車なまず号! わくわくラ...