JR十条駅の北口を出てすぐにあるロータリーの真ん中の時計台等がある広場に工事の柵がかかっている!
「ご迷惑をおかけします 道路工事を行っています」
令和6年11月30日までとは!
土がほられていますね。
時計は「停止中」の貼紙が!
いったいどうなるのでしょうか?駅前の交番でお巡りさんに聞いてみたよ。
「どうやら撤去するようですよ。昨日から工事の方が来られてますよ」とは十条駅前のお巡りさん。
お巡りさんが言っていたので本当だとは思うのですが、本当に撤去されるのでしょうか。。。。
十条が変化していきますね。
あわせて読みたい


JR十条駅北口の交番奥に出来てる建物は何か警備員の方に聞いてみた。
JR十条駅周辺の再開発が進んでいますが、北口駅前の交番奥に仮設のような建物が出来ています。 交番の奥のブルーシートがかかったところ。 JR十条駅の窓から見ると、こ...
あわせて読みたい


十条西口再開発の工事が進んでいます。10月1日から十条駅前交番へ続く道が通り抜けできなくなるみたい。
十条駅西口再開発に伴って、本郷赤羽線から十条駅前に続く道が通り抜けできなくなるようです。 https://akabane-shinbun.com/archives/19233 三忠食堂の前の通りです。 ...
あわせて読みたい


解体工事が進む十条西口再開発の様子
十条の西口再開発、解体工事が進んでいます。 JR十条駅の北改札を降りてすぐの風景です。 だいぶ解体工事が進んでいるのがわかります。 ↓ちなみにこちらが7月12日にアッ...
あわせて読みたい


十条西口再開発の状況 変化しはじめる街並み。
十条駅前の西口再開発によって、多くのお店さんが閉店しました。 編集員がはじめて十条を訪れたのは小学生の時の北区主催で飛鳥山出発のウォークラリーでした。 その時...
あわせて読みたい


十条西口再開発に伴い変わりゆく街並み
慣れ親しんだ十条の街の風景が変わろうとしています。 十条西口再開発のため、多くのお店さんも閉店。 以前参加した夜のオリエンテーリングで、民商の会長さんが「変わ...