
石神井川の遊歩道が工事のため一部通行止めになるみたい。10月8日に現地を見てきましたよ。
王子駅の親水公園側出口を出てすぐのところに、看板が立っていました。

10月上旬から来年1月下旬まで、通行止めになるようですね。
該当箇所の地図も貼ってありましたよ↓

工事予定の箇所へ行ってみますよ。
10月8日の様子
貼り紙によると、ここから先の通行止めが10月6日からのはずなのですが、10月8日の13時前ごろにはまだ通れる状態。

そのまま石神井川の北側をずっと歩いて行くと、松橋につきました。

松橋から先、紅葉橋方面が10月8日時点では通行止めに。

北区役所土木部 道路公園課 河川係に問い合わせてみたところ、王子駅前から松橋までの間の工事は遊歩道の補修工事。
現在は準備中で、近々通行止めになる予定とのこと。できる限り通行止めとなる期間を短くできるよう、業者と調整中とのことですよ!
そして松橋~紅葉橋の工事は、北区ではなく東京都が管轄の護岸の補修工事とのこと。

10月1日から10月31日頃まで通行止めの予定みたい。
ただ松橋~紅葉橋間も、南側遊歩道は通ることができました!

紅葉橋について、王子駅方面の見てみるとこんな感じ。

こっち側からも封鎖されていますね。
通行する場所によっては、川の反対側に迂回する必要があるので、ご利用の際はご注意くださいね!
本工事についての詳細はこちらをどうぞ。
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。






