北区中里にある「聖学院高等学校」の学生さんたちが作ったジンジャエールが、北区の自販機で買えると知りさっそく買ってみました!
購入した場所はこちら↓
住所は東京都北区王子1丁目4−1で、王子駅前「サンスクエア」にある『北区の自販機』。
こちらの自販機では北区の名産品などがいろいろ買えます。
満作うどんやお札デザインのタオルと一緒に、ジンジャエールも発見!
聖学院高等学校の学生さんたちが【社会と関わる】をテーマに、2016年に始動した「みつばちプロジェクト」の一環で作ったもの。
学校の屋上で、有志による養蜂活動を行っているみたい!(参考:聖学院みつばちプロジェクト公式サイト)
深い甘みが特徴的な「はちみつジンジャエール」!
こちらが購入した「青天 渋沢はちみつジンジャーエール(460円)」!
ハチの素みたいな模様がオシャレなラベル。
販売元にはしっかり高校の名前が!
三益酒店が製作協力しているんですね!
ではさっそくグラスに注いで・・・
おおお~きれいな黄金色です!
このグラスのせいでなんだかビールみたい(笑)
おっ!生姜のパンチある香り!
う~ん!下に触れた瞬間あまいっ!はちみつのまろやかな甘さだ~(*´ω`*)
炭酸のピリリとした感じはありますが、生姜の辛さは控えめ。
黒糖をふんだんに使っているようで、深みのある甘さがとってもおいし~♪
ちょうどいいところにビールがあったので、ついでに割ってみました。
シャンディガフ風(笑)
ビールの苦味にも負けないコク深い甘さがクセになるジンジャエールですね!
ちなみにキャップは栓抜きいらずの回転式。
これなら買ってすぐ外でも飲める(^O^)
気になる方はぜひ買って飲んでみては!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。