1月7日(日)に東京山手調理師専門学校で開催された、第2回高校生レシピコンテストで、赤羽北桜高等学校の2年生が日本料理部門の金賞を受賞したようです!
PRタイムズに詳細がでてました。
また都立赤羽北桜高等学校の公式Instagramにもコンテストの様子が載っていましたよ。
ちなみに、赤羽北桜高等学校、昨年行われた第1回高校生レシピコンテストでも金賞を受賞していますよ。
あわせて読みたい


赤羽北桜高等学校の生徒が高校生レシピコンテスト製菓部門で、金賞を受賞!
2023年1月8日9日に大阪調理製菓専門学校でおこなれた第1回 高校生レシピコンテスト。 赤羽北桜高等学校の2年生が製菓部門で金賞を受賞したみたい。 ソースは赤羽北桜高...
「うまさ開発!高校生うみうまレシピコンテスト」とは?
「うまさ開発!高校生うみうまレシピコンテスト」は、「復興水産加工業販路回復促進センター」と東京山手調理師専門学校を運営する「学校法人村川学園」が共催の高校生レシピコンテストとのこと。
三陸・常磐の水産加工品を日本中・世界中に発信するためのあっと驚くレシピを開発せよ!というミッションで、指定された三陸・常磐の水産加工品のうち1種を使用すること、家庭の再現可能なレシピであることなどが条件なんだとか。
今年は全国の高校26校144チームから応募があり、最終審査へ進んだのは16チーム。
そのうち、都立赤羽北桜高等学校からは中国料理部門と日本料理部門へ各1チーム(1名)ずつ進出し、日本料理部門の2年生1名が見事金賞を受賞!
受賞したレシピは岩手県「いかそうめん」を使用した『イカソーメンの天ぷら』だそうです(^O^)
金賞受賞、おめでとうございます(^O^)♪
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。

【週刊赤羽マガジン2024/01/13号】今週の記事まとめ!ビビオに海鮮食堂がオープンしたり、ドミノ・ピザ 東十条店が閉店。今週も始まりました【週刊赤羽マガジン】。 一週間の赤マガ記事を、毎週土曜日まとめて配信! 毎日約6記...

今年の赤羽馬鹿祭りの日程が発表されてたよ。前日祭もあるみたい。赤羽METSビルの大型ビジョンに2024年の「赤羽馬鹿祭り」の日程が動画で流れていました! 少々見づらいで...

今週の北区の主なイベントまとめ【1月13日(土)~21日(日)】今週の北区とその周辺の主なイベントをまとめてみました! 期間は【1月13日(土)~21日(日)】です。 ※記...