赤羽駅近くにかき氷専門店「氷屋ハチ」が新オープンしたみたい!
お店の方によると、7月1日からプレオープンしているそうですよ♪インスタには「居酒屋『ハチトラ』のお昼の顔」とでてますよ。
さっそく気になるメニュー見せてもらって、個性あふれる2種類のかき氷を堪能してきたよ(*^-^*)!
場所
地図はこちら。
住所は、東京都北区赤羽西1-6-1-1Fです。居酒屋「ハチトラ」のお昼にオープン。「居酒屋『ハチトラ』のお昼の顔」とインスタにはでてますよ。

お店を背にして右はこんな感じ!近くには三忠食堂があって、まっすぐ進むと赤羽駅です。

左です。
メニューを見せてもらったよ!
メニューがこんな感じ↓
こちらのお店は、東洋大学の学生さんたちが中心となって運営しているお店なんですって!マネージャーさんのサポートを受けながら、学生さんたちが協力してメニュー作成・メニュー表の作成・お店の運営・売り上げの計算・シフトの管理などしているそうです!!
お店の名前も学生さんが決めたんですって!
さっそく個性豊かな2種類のかき氷を食べたよ!おいしー!
丸ごとスイカと抹茶とエスプーマ
今回注文したのは丸ごとスイカと抹茶とエスプーマ(税込1430円)。
天然氷を使ったかき氷のようなんですが……
見てくださいよ!この超可愛らしいビジュアル!!!
まるで、おっきなスイカだ~~~!!!
かき氷部分は、スイカのシロップと抹茶の2層になっているみたい。
上には、泡のようなクリーム(エスプーマ)とスイカ♪
さっそくいただきます♪
おーーっ!スイカからシロップを作ったということで、フレッシュなお味(゚д゚)ウマー
癒される甘さのスイカかき氷に、チョコチップがいいアクセント!
マスカルポーネのエスプーマがほわほわで美味しい~♡
そして、ほどよい渋みがある抹茶とスイカが意外にも合うぞ!
みずみずしいスイカも食べられちゃうなんて、贅沢なかき氷だなぁ~♪
追いシロップはかき氷をディップして食べるのもおすすめということで、ディップ!!
うんうん、スイカの甘みをダイレクトに感じられておいしい(*^-^*)
かき氷自体がクリアな味で、すっごく美味しいんです☆彡
金のティラミス
そして、もうひとつ金のティラミス(税込1,100円)も食べさせていただきました♪
こちらのかき氷は、さっきのかき氷とまた違うようで……
エスプレッソ・牛乳・シロップなどの液体を一瞬で凍らせてかき氷にする特別な機械で作っているそうで、新食感なんですって!
それではいただきます♪
これはッ!!初めて出会う食感だ……!
ふわっとした食感かとおもえば、ケーキのような食べ心地!!なんだこれ~!
でも軽くって、2つ目だというのにぺろっと食べてしまいました。笑
エスプレッソのかき氷とマスカルポーネのふわふわクリームが抜群の相性♡
しかも、ちょうどいい甘さだから最後の最後まで美味しいんです。計算しつくされたお味ですね。
あー、美味しかったなぁ♪ごちそうさまでした。
みなさんもぜひ\(^o^)/
店舗情報
氷屋ハチ
東京都北区赤羽西1-6-1 ビビオ1F
Instagramはこちら
定休日はInstagramからチェックできるそうです!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。