今年も「飛鳥山盆踊り」が7月5日(土)・6(日)と飛鳥山公園にて開催されます。
盆踊りスタート前に、現地の様子を見てきましたよ〜!

7月5日(土)15時頃の様子です。
まずは、やぐらの周りを囲むキッチンカーを見ていきましょう。
わ〜!暑い日にフルーツジュース、さいっこうだなあ♪
その先には、
くぅ〜!炭火焼きステーキもいいな〜!
その他にも、ピザや、
豚骨焼きラーメンなど、見ているだけで空腹を刺激されちゃう!
さらにこのキッチンカーでは、
自家製ミートボールが5コも乗っているという、カリオストロの城パスタ!
夢のパスタが飛鳥山で食べられるとは^^
その奥には葱油餅やら、牛串、
シロップかけ放題のかき氷には、子供たちが並んでいましたよ♪
さあ、こちらステージ。
12時から盆踊りが始まるまでの間、色んなライブが見られるようです。
この時はちょうど、所沢出身「ゴリ山田カバ男」さんというシンガーのステージで、お客さんが盛り上がっていましたよ!
さあ、反対側のブースも見ていきましょう。
「狐のお面手づくり体験」が出来るブースや、
子供達で盛り上がっているこのブースでは「ボールDEダーツ」なるゲームをやってましたよ!
キッチンカーもまだあります。「いきなりステーキ」だ!
サーロインステーキ弁当、食べたい…。
たこ焼きやロングポテトも♪
盆踊りは、このあと17時半から始まるそうですよ!
「飛鳥山盆踊り」は、7月5日(土)・6日(日)の2日間。
ステージ・盆踊りエリアは12時から20時までで、盆踊りは17時半から。
LEDランタンを打ち上げる「星屑の宙」は、7月6日(日)に延期で15時〜20時開催予定。

詳しくは、飛鳥山盆踊り公式HPをどうぞ。
盆踊り楽しみですね〜!いっぱい盛り上がっていきましょう!
■赤羽マガジンでは皆さまからの情報提供をお待ちしています!投稿いただいた方の中から毎月4名様に500円のアマゾンギフトをプレゼント。→情報提供フォームへ。




☆赤羽マガジンの最新情報は公式SNSでゲット!☆
・公式インスタグラムはこちら。
・公式フェイスブックはこちら。
・公式Twitterはこちら。
・赤羽マガジンのオススメ記事が週1回LINEに届く!登録はこちら。